「旬を逃さない」時至而不旋踵者機也

時期が到来して体をくるりと回す暇もないものは機会である

―時至而不旋踵者機也―

[原文](三国志 魏書 賈詡伝)
時至而不旋踵者機也
[書き下し文]
時至りて不旋踵(ふせんしょう)なものは機なり
[原文の語訳]
時期が到来して体をくるりと回す暇もないものは機会である
[解釈]
時期が来て、その中にわずかな時間しかないのが機会で、あっという間に消えるということです。
食物が旬の季節となっても、本当の食べ頃というのは一瞬しかありません。そのタイミングを逃さず収穫するのです。
話題のニュースに乗じてネットでのキーワード検索を活用して収益を得るのも旬を逃さないテクニックです
瞬間的な機会をいかにものにできるかは時期や兆候をはっきりと捉えるアンテナと日頃からの準備が必要です。普段から準備を怠らないようにしたいものです。
[参考]
中國哲學書電子化計劃字典

#三国志 #正史三国志 #魏書 #蜀書 #呉書 #今日の一言 #賈詡 #九州春秋 #皇甫嵩 #閻忠
[ad#book]

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました