「急な出来事には対応できない」疾雷は耳を掩うに及ば不

疾雷は耳を掩うに及ば不

―疾雷不及掩耳―

[原文](三国志 魏書 陳羣伝子泰)
疾雷不及掩耳
[書き下し文]
疾雷は耳を掩うに及ばず
[原文の語訳]
急に激しく鳴り響く雷には耳をふさぐのも間に合わない
[解釈]
急に雷が鳴ったら手で耳をおさえる時間もない。急な出来事には対応できないということです。
相手の不意をついて対応される前に先手を打つ、先攻するということです。
相手に勢いがあったとしても、一息ついたときに奇襲をかけられると混乱をきたします。ゲリラ豪雨で交通網が混乱することがありますね。
[参考]
中國哲學書電子化計劃字典

#三国志 #正史三国志 #魏書 #蜀書 #呉書 #今日の一言 #陳羣

[ad#book]
今日の一言

今日の一言

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました