「全国、全世界に響き渡る」武声は遠く震う

武声は遠く震う

―武声遠震―

[原文](三国志 魏書 陳矯伝)
武聲遠震
[書き下し文]
武声(ぶせい)は遠く震(ふる)う
[原文の語訳]
武勇の名声は遠方まで響き渡る
[解釈]
その名が広く知られているということです。
この場合は個人やその業界や世界では知られているというのではなく広範囲で大多数に渡り知られているものです。いわゆるよく利用されている大手組織や企業ということです。
こういう場合、商品名が代名詞だったりキャッチフレーズやジングルがすぐに口に出せる程ということになりそうです。
国内外で「ご当地でこのグルメ、商品、土産物、サービスといえばここ」と言われるものから学ぶことが必要ですね。
[参考]
中國哲學書電子化計劃字典

#三国志 #正史三国志 #魏書 #蜀書 #呉書 #今日の一言 #陳矯 #太祖 #曹操 #孫権

[ad#book]
今日の一言

今日の一言

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました