地方自治と図書館 地方再生の切り札「知の地域づくり」
片山 善博(著/文), 糸賀 雅児(著/文) 発行:勁草書房
このところ図書館の指定管理者制度が取り沙汰されているので、ちょっと気になりました。
地方自治において図書館は重要な拠点となりうる。地方自治体の運営を改善することにより、いかに図書館行政を変革できるのか。以前、鳥取県知事、総務大臣として積極的な図書館政策を進めた片山と、図書館政策論を専門とし、全国各地の図書館の実際を知る糸賀による、「地方自治論」と「図書館論」の画期的なコラボレーション!
そういえば「議会図書館」というのがありますが、ここも指定管理者制度を導入するのでしょうかね?
導入しないのなら理由を教えて議員さんw
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています