なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑生涯学習センター 講座 - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

緑生涯学習センター 講座

このトピックの投稿一覧へ

なし 緑生涯学習センター 講座

msg# 1.6
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/4/1 11:53
narupara  管理人   投稿数: 7555
講座名
-----
開催日 / 対象・定員 / 費用(円) / 備考
-----
<なごや学>「今こそ、鳴海を学ぶ」
5/24~7/5の火曜日(午前、全6回)
一般・30人 / 2300円 / ※1※2

<親学関連講座>親の想いを伝えよう ~体験!実践!ハートフル・コミュニケーション~
5/18~6/29の水曜日(午前、全6回)
小学生までの子どもをもつ保護者・30人 / 1500円

<なごや学>
桜通線新駅発、見たい!知りたい!歩き隊!!
5/26~6/23の木曜日(午前、全5回)
一般・30人 / 1500円 / ※1

中高年のための
知っておきたいセカンドライフ充実指南
5/27~6/24の金曜日(午前、全5回)
高齢者・一般 / 30人 / 1500円

<なごや環境大学共育講座>
家族のためのこん虫・原っぱ勉強会
5/14~8/7の土曜日(一部日曜日、午前、全5回)
小中学生と保護者・20人 / ※3 ※1※4

<トライアルサタデー>
子ども自然探検隊「緑の森を守るんジャー」
6/18~7/9の土曜日*(午前、全4回)
小中学生・20人 / 1100円 / ※2※4

心の中の偏見・差別を考える
~みんなで考えてみませんか、一人ひとりの人権~
6/6~7/19の月曜日(一部火曜日、午後、全6回)
一般・30人 / 無料

<女性セミナー>
これからのワタシ探し~本当の自分の役割~
5/29~7/13の水曜日(一部日曜日、午後、全7回)
女性・30人 / 100円 / ※5

パソコン入門講座「はじめてのデジカメ」
5/24(火)~5/27(金)
一般・12人※6 / 2500円

費用には受講料のほか、教材費などが含まれています。
★各講座の詳細は同センターなどで配布するチラシをご覧ください。
★どの講座も傷害保険等の設定なし。必要に応じ各自ご加入ください。
※1 現地学習あり。回により集合場所が変わる場合あり。会場まで の交通費は自己負担。
※2 鳴海絞り体験あり ※3 託児付(2歳~就学前)
※4 小中学生900円、保護者1,500円
※5 自然素材を生かした作品制作や調理実習あり
※6 ラテ・アートの体験あり
※7 パソコン・デジタルカメラはセンターで用意します。

申し込み:4/27(水)<必着>までに、往復はがき・インターネット・緑生涯学習センター窓口にてお申し込みください。

<往復はがき>
往信裏面に (1)講座名 (2)〒住所 (3)氏名 (4)電話番号 を、
返信表面に〒住所・氏名を記入のうえ同センターへ。各講座1人 1通のみ有効。申込多数の場合抽選

<インターネット>
名古屋市電子申請サービスホームページ参照
パソコン用 https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/
携帯電話用 https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/m/
(携帯電話用は一部の機種ではご利用になれません)
投票数:19 平均点:5.26

投稿ツリー

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る