政をなすの要はただ人を得るに在り
―為政之要惟在得人―
- [原文](貞観政要 崇儒學 第二十七)
- 為政之要惟在得人。
- [書き下し文]
- 政をなすの要はただ人を得(え)るに在り。
- [原文の語訳]
- 政治の要点は人材を得ることにかかっている。
- [解釈]
- 人材は人財、限りある貴重な財産です。
- トップが優秀でも、その考え方を理解し戦略を考え戦術を組み立て、実行できる部下がいなければ強い組織は作れません。
- 力のある組織には良き参謀・ブレーンやトップに諫言できるような人物もいるものです。トップダウンでは息切れしていずれ限界が来てしまうのです。
- できる人は人材を集めることも、集まった人材の心を掌握することにも長けているのです。
- 政治家は国民の代理人ですし、大臣や組織も幹部は全体の進むべき方向や方針を決める全組織人の代理人でもあります。単なる年功序列ではなく資質のある人材を意識的に選びたいものですね。
- [参考]
- 3.リーダーの心得
[中国古典一日一言]
今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています
伊福泰則 liked this on Facebook.
なるほど
Issey Yamamoto liked this on Facebook.
舟橋猛 liked this on Facebook.
Susumu Yamaguchi liked this on Facebook.
Kimio Iwata liked this on Facebook.
みんなの 診療所 liked this on Facebook.
Masako Satou liked this on Facebook.
Katusi Arikawa liked this on Facebook.
Uichi Sakura Mizuno liked this on Facebook.
鈴木晃子 liked this on Facebook.
Kouichi Yasuda liked this on Facebook.
Hiroshi Kato liked this on Facebook.