「自業自得」善悪之報、若影随形

善悪の報いは影の形に随うが如し

―善悪之報、若影随形―

[原文](旧唐書 張士衡傳)
善悪之報、若影随形
[書き下し文]
善悪の報いは影の形に随うが如し
[原文の語訳]
善悪の行為に対する報いは、影が形に従うように必ずあるものだ
[解釈]
自分が行なった結果は自分の影のようについてまわるものということです。
良くも悪くもやったらやった分だけ返ってくるのです。
どうせ返ってくるのなら、朗報など良い結果のほうがいいですよね。
[参考]
善悪の報いは影の形に随うが如し(ゼンアクノムクイハカゲノカタチニシタガウガゴトシ)とは – コトバンク

[中国古典一日一言]

平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました