無偏無党、王道堂々たり
―無偏無党、王道蕩蕩―
- [原文](書経 洪範)
- 無偏無党、王道蕩蕩。
- [書き下し文]
- 無偏無党、王道堂々たり。
- [原文の語訳]
- 不偏不党で、王道は私心がない。
- [解釈]
- 偏りがなく広く包み込むことこそ、王道として広く行き渡ることなのです。
- 王道はゆったりとしていて、紆余曲折や急勾配、急流などはないのです。正攻法というのが当てはまるのかもしれません。
- 私利私欲や好きなもの同士が徒党を組んだものには王道はないというこです。
- 勉強の王道に「楽をしよう」という欲があってはいけないということですね。やはりじっくりと地道に行わなければいけないのです。
- 投打走守のどれかに偏りすぎると頂点に立っても長続きはできないものです。やはりバランスがとれていないと連覇を続けるのは難しいのではないでしょうか。
- [参考]
- 偏なく党なく、王道蕩蕩たり。 – 味園博之のブログ-文武両道「空手道と南洲翁遺訓」他古典から学ぼう
[人を動かす名言名句集―21世紀に生きる]
平成28年(2016年)9月1日からの今日の一言は「人を動かす名言名句集―21世紀に生きる」からの一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
[中国古典一日一言]
平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています
伊福泰則 liked this on Facebook.
イチローの凄いところは こういうところなんですよね〜!
Koichi Shimomura liked this on Facebook.
「私欲がないから偏らない」無偏無党、王道蕩蕩 無偏無党、王道堂々たり ―無偏無党、王道蕩蕩― [原文](書経 洪範) 無偏無党、王道蕩蕩。 [書き下し文] 無偏無党、王道堂々たり。 [原文の語訳]… https://t.co/9B1sdFV8n7
Masako Satou liked this on Facebook.
Kaname Kojima liked this on Facebook.
Susumu Yamaguchi liked this on Facebook.
舟橋猛 liked this on Facebook.
Kenichiro Ota liked this on Facebook.
鈴木晃子 liked this on Facebook.
Kouichi Yasuda liked this on Facebook.
佐橋亜子 liked this on Facebook.
Taiki Hotta liked this on Facebook.