「商店街元気商品券2010」ご利用可能店舗です

当店は「商店街元気商品券」のご使用いただけるお店です。
当店以外で緑区内で利用できる店舗の一覧はなるぱら – 商店街元気まつり2010『商店街元気商品券』緑区取扱店をご覧ください。

「商店街元気商品券」とは?

商店街の活性化をめざし、10%割引の買い物券「元気商品券」を平成22年12月1日(水)~7日(火)まで名古屋市内各所で、額面2,000円(500円×4枚綴り)が、1,800円でご購入できる商店街元気商品券(10%のプレミアム)を発売します。(完売になり次第終了)。
この商店街元気商品券は、市内商店街参加店でご利用いただけます

[ad#468×60]

発売期日
平成22年12月1日(水)~平成22年12月7日(火)(完売になり次第終了)
商品券使用有効期間
平成22年12月1日(水)~平成23年1月14日(金)まで
(有効期間を過ぎた場合は、無効となります。)
販売限度額
お一人様20,000円分(10セット)まで
発売場所(商品券を購入できる場所)
店頭に『発売所のぼり旗』が掲出されている商店・商店街・商工会事務局等(下記に記載)
取扱店(商品券が使えるお店)
店頭に『取扱店のぼり旗』の掲出及び『取扱店ステッカー』が貼付されているお店

こんな感じです

こんな感じです

元気商品券利用可能店舗の目印のステッカー

元気商品券利用可能店舗の目印のステッカー

元気商品券利用可能店舗の目印ののぼり

元気商品券利用可能店舗の目印ののぼり

緑区内の元気商品券発売所
★鳴海商店街
発売所店名:アオマツヤ
住所:鳴海町字本町83
電話番号:621-0255

★鹿山通商店街
発売所店名:鹿山
住所:鹿山三丁目1
電話番号:896-9190

★中京競馬場駅前商店街
発売所店名:加藤電器センター
住所:大将ケ根二丁目1256
電話番号:621-6351

★鳴海商工会戸笠支部
発売所店名:サイアンスコーヒー
住所:相川三丁目21-3
電話番号:877-0011

★鳴海商工会本所
発売所店名:鳴海商工会本所
住所:鳴海町字乙子山1-3
電話番号:896-3331

★有松商工会
発売所店名:有松商工会
住所:有松3012
電話番号:621-0178

商店街元気商品券について詳しくは
名古屋市:商店街元気まつり2010(暮らしの情報)
をご覧ください。

平成22年11月28日は「まぐろかつ定食」

昼のカウンター

昼のカウンター

[日替わり定食]

まぐろかつ定食 800円

//関連キーワード// まぐろかつ,まぐろのフライ,霜月,むかごの天ぷら,カキの天ぷら,牡蠣天

今日のおすすめ

霜月天ぷら定食 950円
えび・カキ・きのこや野菜かき揚げなど天ぷらの盛り合わせ
※天丼にもできます
※ご飯の大盛りは定食は50円増、天丼は100円増となります

カキフライ
単品 700円
定食 900円

刺身小皿セット
昼の営業に限り、定番・日替わり・オススメ定食、どんぶりものに
350円追加で刺身小皿のセットにできます

夜の一品から

夜の一品から

夜の一品から

てんちゃん鍋 800円(雑炊セット+200円)
豚スペアリブ揚 600円
焼いか 450円
むかごの天ぷら 300円
カキフライ 700円

期間限定オリジナル天丼

桶狭間天丼(みそ汁付) 830円
桶狭間の戦い450年を記念した期間限定の天丼です!!
※ご飯の大盛りは100円増し
※「おけはざま」の五文字から始める食材にエビを追加した六品を、味噌をほんのりきかせたオリジナルたれで天丼に仕上げました。

平成22年11月27日は「ひれかつ定食」

玄関口ホワイトボード

玄関口ホワイトボード

昼のカウンター

昼のカウンター

[日替わり定食]

ひれかつ定食 900円

//関連キーワード// 霜月,むかごの天ぷら,カキの天ぷら,牡蠣天

今日のおすすめ

霜月天ぷら定食 950円
えび・カキ・きのこや野菜かき揚げなど天ぷらの盛り合わせ
※天丼にもできます
※ご飯の大盛りは定食は50円増、天丼は100円増となります

夜の一品から

夜の一品から

夜の一品から

てんちゃん鍋 800円(雑炊セット+200円)
豚スペアリブ揚 600円
焼いか 450円
むかごの天ぷら 300円
カキフライ 700円

期間限定オリジナル天丼

桶狭間天丼(みそ汁付) 830円
桶狭間の戦い450年を記念した期間限定の天丼です!!
※ご飯の大盛りは100円増し
※「おけはざま」の五文字から始める食材にエビを追加した六品を、味噌をほんのりきかせたオリジナルたれで天丼に仕上げました。