第51回開催結果報告

第51回ボウリング大会は大野勝義さんが久しぶりの優勝です。
2位には岡本かつのりさんが、3位には本間忠廣さんが入賞しました。

今回は過去最高となる55名の方にご参加いただきました。

4位の高羽義久さん(201P/190P/-HDCP30)
ハイスコア賞を獲得、スクラッチではトップだったのですが、優勝の大野さんとはハンデ差が60Pあったのが響きました。

3位は本間忠廣さん(145P/190P/)

2位は岡本かつのりさん(159P/183P/+HDCP30)

優勝は大野勝義さん(176P/171P/+HDCP30)
2ゲームとも安定して高アベレージを出した大野さんが久しぶり3度目の優勝!!団体賞もあわせて獲得しました。
※大野勝義さんは3回目の優勝なのでルールにより、次回から永続的にハンデなしとなります。

次回、第52回大会の開催は平成19年3月の月曜日の予定です。

節分のてんまき予約受付中

このところ全国的に風習となってきています「節分に太巻」。
節分の日に、その年の恵方(平成19年の今年は北北西)に向いて、無言で太巻き寿司を丸かぶりすると、一年間健康で幸せに暮らせると言われています。


てんまき(天巻) 1,000円

当店でも節分となる2月3日(土)にお渡しする「てんまき」(当店の太巻はえび天を巻いています)のお持ち帰り分の予約を受付中です。

てんまき
長さ:約20cm
材料:ごはん(酢飯ではありません),のり,えび天,しその葉,梅肉

当店は飲酒運転撲滅宣言の店です

当店は名古屋市が展開する「飲酒運転撲滅」活動に協力しています。

名古屋市飲酒運転撲滅活動とは…
市民・事業者・行政が一体となって交通事故・飲酒運転撲滅活動を展開し、交通事故のない、安心・安全なまちなごやを目指すため「飲酒運転撲滅」活動にご協力いただける団体・事業所を公表することにより、主に飲食店・酒類販売の店において、飲酒の提供、酒類の販売の折、自主的に啓発を図る活動です。

ノンアルコールビールあります(アルコール分 0.5%未満 300円)

当店が加入する鳴海商工会でも、全会員(約2500件)向けに啓蒙ステッカーの配布を行なうとともに、飲酒運転撲滅宣言署名1万人分提出を目標に活動を行なっています。

詳しくは名古屋市:「飲酒運転撲滅」活動にご協力いただける団体・事業所の募集及び公表をご覧ください。