「世間を渡り歩く道は千差万別」若将世路比山路、世路更多千万盤

もし世路を山路に比ぶれば、世路更に多きこと千万盤

―若将世路比山路、世路更多千万盤―

[原文](四十八盤)
若将世路比山路、世路更多千万盤
[書き下し文]
もし世路を山路に比ぶれば、世路更に多きこと千万盤
[原文の語訳]
山道を世の中と比較しみてたら、世の中の道は千万通りもある
[解釈]
山道と世の人間関係を比較してみると、世間を渡り歩く道は千差万別で比にならないということです。
山道は最終的に頂上というゴールがあり、その一点に先細りしながら向かっていますが、世間は多くの人が網の目のような入り組んでいます。複雑な人間関係やコミュニケーションの難しさを語っています。
目的や夢にしても、色々な方法があります。「順風満帆」な近道もあれば「これも経験」という遠回りの道もあります。
人生は常に選択の繰り返しです。時に決断する勇気と覚悟をもって挑まなくてはいけないときもあります。
[参考]
“若将世路比山路,世路更多千万盤”的意思

[人を動かす名言名句集―21世紀に生きる]

平成28年(2016年)9月1日からの今日の一言は「人を動かす名言名句集―21世紀に生きる」からの一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

[中国古典一日一言]

平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました