雑句話欄 平成25年12月20日

鰹節
nodoca / Foter.com / CC BY-NC

12月20日に「イオンモール幕張新都心」がグランドオープンした。
イオンモール幕張新都心はSC(ショッピングセンター)湾岸戦争の引き金になる」という憶測が飛び交っている

楽天の田中将大投手の大リーグ移籍に関する動向は小康状態。
限度額が設定されたことへの楽天の反発に対して、アメリカの新聞では「セット」という裏技を掲載。
別の選手と二人で40億円に」という方法だそうだ。

Jリーグでは海外にいる松井大輔・小野伸二選手をJ2チームが獲得に動いている。
集客力を補うためには代表経験選手のビッグネームに頼るのも仕方ないのかも。
また他の選手へもいい影響を与えてくれる期待ももてる。

食べログが45万人のユーザーから選ばれた至高のレストラン1388軒を「ベストレストラン2013」として発表した
1位に輝いたのが岐阜の店だった。
食事単価は1万円~3万円程度の予算の店が多く「高し良し」といったところか。
愛知県内は名古屋市中心部に集中。緑区はとんかつ あさくらが唯一ランクイン
47都道府県で山形・福井・和歌山はラインクインがなかった。

WBSを録画視聴

エクストリーム出社がブーム
出社前に運動・趣味などの活動をする。社員間にコミュニケーションにもつながる。
休日にまで社員間交流という会社行事よりもよいかもしれない。

ほっともっとが恵方巻き関連の弁当予約を開始したそうだ。
のり弁巻、からあげ巻と同社ならではメニュー

すでに1ヶ月経過しているが、Yahoo!検索(ブログ)が終了したことが話題になっている。

カンブリアン宮殿を録画視聴

ユニーク店舗に客が殺到!デフレに勝つ”楽しいスーパー”
楽しく商売する
日本一働きたい会社
「これだけやっておきなさい」「何も考えなくていい」と言われる仕事はつまらない
→「応用するのは楽しいな」となると仕事は楽しくなる
↑いかにマニュアル化して簡素化し、応用する余力を確保できるか
「他人の幸福」に寄与できる喜び
仕事を楽しく思えたら 人生はめちゃくちゃ楽しい

1杯100円からのダシ立ち飲みバー
日本橋に鰹節専門店が運営する出汁を立ち飲みで楽しめる一風変わったバーがあり、コップ1杯120mlで100円、味付けはお好みで楽しめ、メニューはダシを洋風にアレンジした「クリーム仕立て」や「トマト仕立て」もあるという
一汁一飯」をコンセプトに伝統ある味を提供している

餃子の王将の大東隆行社長が拳銃で殺害された事件
犯人は待ち伏せして降車直後に数発の弾丸を撃ち込んで致命傷を負わせたという見方が有力で、計画的な犯行だとみている。
発砲音を聞いたという情報がないので、消音装置を装着し、かつ的確に急所を狙っていることからプロの犯行で、恨みを持った人間による依頼殺人の可能性が高いといわれている。
近所の防犯カメラに社長のベンツと同時間帯に複数台の車影が映っているが画像が鮮明ではないらしい。

池上彰氏が都知事選候補に名前があがったという自分には意外な話題
というか勝手に報道陣がでっち上げのような気もする。
当の本人も否定し、さらに都知事選投開票日は既に選挙特番のキャスターとして出演することが決まっているという。
特番はやはり安定のテレ東?

来春のスギ・ヒノキ花粉の飛散量が全国的には少ない予測も、除かれた北海道と四国・九州の一部の人はガッカリだろう。

東京では都心部でも初雪が観測されたそうだ。名古屋はまだ

このところビットコインの話題が日に数件、記事にあがってくる。
自分が触る機会は今のところないと思うので特に興味は持たず。

サッカーJ1名古屋グランパスエイトの新監督に就任する西野朗氏が記者会見をした。
チームの歴史を踏まえながら、新しい名古屋のサッカーを構築したい」と抱負。

三省堂書店とBookLiveが「ヨミCam(ヨミカム)」を発表
本の表紙をスマホやタブレットで読み込むだけで電子書籍の検索や書店員コメント、POPなどが表示されるサービス。
これも新しいクラウド連携リアル店舗のあり方の一つと見る。
気になるのは書店内でカメラ機能を使うことの抵抗感はどこまで下がってきているのだろうか。

そのときの自分には理由がわからなくても、成功者のアドバイスには必ず何らかの意味がある。

成功者からのアドバイスは、意味や理由がわからなくても試す
以前に落合博満氏がNHKの番組で「監督に言われたことがそのときはわからなかったが、時が経つにつれて”あーそういうことか”と分かった」とコメントしていた。

池上交差点そばのサークルK池上台店が数日後に閉店するそうだ。
ここは昼夜問わず2度ほど強盗がはいっている店舗、それが閉店の判断材料になったのだろうか?

和風総本家スペシャル「世界で見つけたMade in Japan」を録画視聴

世界で使われている日本製品という企画モノ。
極小鋸がイタリアのバイオリン工房で重宝されているという内容が印象的だった。
なかなか購入&使用者との接点がない、ものづくり職人には涙モノの企画だ。

メーテレ UP!を視聴

10連発は相変わらずの内容で、今回も大高のパームタウンが紹介された。
本当にこの番組の特集企画は取材先の使い回しが多く、同じところを1クールごと年4回取材することもしばしばだ。

緑区フリモが中日新聞朝刊に折込で入る
新規の事業所掲載も確実にあるうえ、他のフリーペーパーに比べて広告掲載事業所に関係のない特集記事の内容が充実しているので毎回楽しみにしている。
他のフリーペーパーだとシーズンものの掲載店舗紹介企画ばかりなのでフリモは魅力的だ。

仕事場には中川区から散策に来たグループが昼食に来店された。
鳴海駅を出発して旧東海道、千句塚公園などを散策されたそうだ。
ガイドには緑区ルネッサンスフォーラム(MRF)のメンバーが二人、このうち一人のガイドさんは前日に雨の中、コースの最終下見をされていた(ウチにも確認に来られた)
いくらボランティアとはいえ地元のために尽力されることには頭が下がる思い。
自分も来年には新しいコトに参加する、情報発信力にさらに磨きをかけていく必要があると再認識。

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました