名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
緑区カレンダーへのコメントです。
これからの予定に対する補足や、出来事に対するレポートや感想などを投稿してください。
(モデレータ:
サイト管理者
)
507件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
雨天のため中止に Re: ノルディックウォーキング体験会 | 0 | 1710 | 30 | 5.00 | 2014/3/30 10:22 narupara ![]() |
|
![]() |
平成26年3月7日(金) 徳重図書館にて Re: 講演会「緑区のやきもの-猿 投窯鳴海地区・有松地区-」 | 0 | 2145 | 31 | 5.16 | 2014/2/15 9:39 narupara ![]() |
|
![]() |
雪のため中止 Re: マジック&バルーンアートで交通安全! | 1 | 2900 | 60 | 5.17 | 2014/2/8 9:00 narupara ![]() |
2014/2/9 8:40 narupara ![]() |
![]() |
南生協よってって横丁 着工まつり 2014年2月16日 Re: 南生協よってって横丁「着工まつり」 | 1 | 4789 | 68 | 4.71 | 2014/1/25 13:26 narupara ![]() |
2014/1/29 13:06 narupara ![]() |
![]() |
募集終了 Re: オリジナルクリアキャンドルを作ろう! | 0 | 1928 | 29 | 5.17 | 2013/12/5 9:12 narupara ![]() |
|
![]() |
平成25年11月17日(日)は2周年「有松東海道 in ぴよかデー」 Re: 有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日) | 0 | 2529 | 21 | 5.24 | 2013/10/30 9:20 narupara ![]() |
|
![]() |
第51回緑区弓道大会の結果 Re: 第51回緑区弓道大会 | 0 | 2289 | 34 | 5.00 | 2013/10/30 9:17 narupara ![]() |
|
![]() |
初めて行って来ました Re: 緑図書館 不用図書リサイクル会 | 0 | 2958 | 31 | 5.16 | 2013/10/12 10:47 narupara ![]() |
|
![]() |
テレビ放映のお知らせ Re: 万灯会 桶狭間古戦場まつり | 1 | 3294 | 67 | 4.78 | 2013/5/22 6:05 narupara ![]() |
2013/7/11 8:55 narupara ![]() |
![]() |
詳細が決定 Re: 大高緑地開園50周年記念「第25回あいち都市緑化フェア」~大高緑地の魅力再発見!~ | 1 | 3305 | 65 | 5.23 | 2013/3/31 6:00 narupara ![]() |
2013/5/3 12:20 narupara ![]() |
![]() |
第3回「アート・クラフトフェアinありまつ」出展者募集! Re: 第29回 有松絞りまつり | 0 | 3009 | 32 | 5.00 | 2013/4/23 6:39 narupara ![]() |
|
![]() |
徳重図書館 緑区制50周年記念・防災講座「『いのちをまもる』おはなしと防災グッズ作り」を開催しましたRe: 区制50周年記念講座「いのちをまもるおはなしと防災グッズ作り」 | 0 | 2135 | 40 | 4.75 | 2013/4/12 21:37 narupara ![]() |
|
![]() |
有松東海道無電柱化全線竣工式イベント Re: 5地区の見どころクイズラリー「第2回無電柱化した有松と桶狭間の古戦場」 | 0 | 2398 | 43 | 4.65 | 2013/3/23 20:24 narupara ![]() |
|
![]() |
第21回緑区学区対抗駅伝大会の結果 Re: 第21回緑区学区対抗駅伝大会 | 0 | 2473 | 38 | 5.00 | 2013/3/15 6:36 narupara ![]() |
|
![]() |
大高酒蔵開き(>_<) Re: 大高酒蔵開きと散策会 | 0 | 2328 | 39 | 4.62 | 2013/3/3 19:21 narupara ![]() |
|
![]() |
徳重図書館 講演会『両親が語るドラゴンズ大島洋平選手の素顔』を開催しました Re: 講演会「両親が語るドラゴンズ大島洋平選手の素顔」 | 0 | 4387 | 46 | 5.65 | 2013/3/1 18:52 narupara ![]() |
|
![]() |
[中日]「家康」の兵糧入れ再現 緑区で25日イベント Re: 桶狭間武将三路 〜 家康路 〜 | 2 | 4750 | 110 | 4.82 | 2012/11/20 11:18 narupara ![]() |
2013/2/28 17:15 narupara ![]() |
![]() |
[ブログ記事]大高緑地公園の〝花梅まつり〟 Re: 花梅まつり | 0 | 2661 | 40 | 4.75 | 2013/2/23 6:59 narupara ![]() |
|
![]() |
[緑区情報バンク]「おこしもん作り体験」を開催! Re: 「おこしもん」作り体験 | 0 | 1863 | 37 | 5.14 | 2013/2/23 6:14 narupara ![]() |
|
![]() |
[建設工事]愛造協名古屋東部支部 植樹セレモニー Re: 区制50周年記念カエデ植樹セレモニー | 0 | 1964 | 41 | 5.12 | 2013/2/20 20:16 narupara ![]() |
|
![]() |
第49回緑区地域環境審議会〈開催結果〉 | 0 | 1850 | 38 | 4.74 | 2013/1/5 12:35 narupara ![]() |
|
![]() |
「みどり・シティ・フェスティバル2012-プレ50周年!ふれあい、絆、総踊り!-」が開催されました。 Re: 緑区区民まつり -みどり・シティ・フェスティバル- | 0 | 1986 | 33 | 4.85 | 2012/11/27 17:09 narupara ![]() |
|
![]() |
第64回 赤い羽根協賛「児童生徒作品コンクール」の展示が始まりました Re: 赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール緑区作品展示会 | 0 | 2184 | 33 | 5.15 | 2012/11/20 12:29 narupara ![]() |
|
![]() |
「有松東海道青空市1周年感謝祭」[H24/11/18] - 緑区大好き23万人プロジェクト Re: 有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日) | 0 | 2449 | 27 | 4.81 | 2012/11/20 12:21 narupara ![]() |
|
![]() |
Re: 鳴海宿(名古屋)ウォーキング | 0 | 2106 | 38 | 5.00 | 2012/11/17 12:06 narupara ![]() |
|
![]() |
Re: 第6回「みどり赤ちゃんまつり 0・1・2」 | 1 | 3231 | 73 | 5.21 | 2012/11/11 9:26 narupara ![]() |
2012/11/16 17:13 narupara ![]() |
![]() |
2012年鳴海宿場祭りで絞り体験教室を開きます。 鳴海絞商工協同組合 Re: 第14回 鳴海宿場まつり | 0 | 2461 | 35 | 4.86 | 2012/11/2 20:33 narupara ![]() |
|
![]() |
平成24年 11月18日(日)は緑区制50周年記念プレイベント「有松東海道青空市1周年感謝祭」Re: 有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日) | 0 | 2360 | 29 | 4.83 | 2012/10/25 9:27 narupara ![]() |
|
![]() |
歴まちランブリング・レター Re: 有松天満社 秋季大祭 | 0 | 2456 | 30 | 5.00 | 2012/10/19 10:39 narupara ![]() |
|
![]() |
「竹で工作とパンを作ろう!」が行われました! Re: 男女平等参画推進事業『竹で工作とパン作りをしよう!』 | 0 | 2085 | 35 | 4.86 | 2012/8/31 10:25 narupara ![]() |
|
![]() |
「環境デーなごや2012」に花水緑の会が出展しました! Re: 「環境デーなごや2012」50年後の子どもたちにこの環境を残したい "学ぶ・伝える・感じるエコ" | 0 | 2272 | 28 | 5.36 | 2012/7/14 18:59 narupara ![]() |
|
![]() |
田植祭見学会と大高城下町散策会が開催されました! Re: 御田植祭見学と大高城下町散策会 | 0 | 2200 | 27 | 5.19 | 2012/7/14 18:58 narupara ![]() |
|
![]() |
平成24年度 緑・南区バレーボール大会の結果 Re: 緑・南区バレーボール大会 | 0 | 2379 | 25 | 4.80 | 2012/6/20 17:58 narupara ![]() |
|
![]() |
Re: 第28回 有松絞りまつり | 0 | 2371 | 27 | 5.56 | 2012/5/15 20:46 komusun ![]() |
|
![]() |
開催報告 Re: 緑図書館主催 文化講演会 | 0 | 2898 | 44 | 4.77 | 2012/3/20 9:17 narupara ![]() |
|
![]() |
会議の内容 Re: 第2回鳴海駅前第2種市街地再開発事業(C工区)特定建築者審査委員会 | 0 | 2533 | 21 | 4.76 | 2012/2/7 12:26 narupara ![]() |
|
![]() |
緑警察署感謝状贈呈式開催される Re: 緑警察署感謝状贈呈式 | 0 | 2659 | 25 | 4.40 | 2012/1/7 20:38 narupara ![]() |
|
![]() |
開催しました! Re: 安心・安全で快適なまちづくりキャンペーン in みどり! | 0 | 2656 | 41 | 4.88 | 2011/12/27 11:33 narupara ![]() |
|
![]() |
長男坊も楽しんでました Re: 緑区区民まつり みどり・シティ・フェスティバル2011 | 2 | 4501 | 94 | 4.89 | 2011/10/23 12:45 narupara ![]() |
2011/12/14 17:26 narupara ![]() |
![]() |
[東海]”河村・大村”で「やじきた道中」 Re: 鳴海宿(名古屋)ウォーキングイベント(~東海道・有松・桶狭間~信長路を歩く~) | 2 | 4672 | 63 | 4.92 | 2011/11/20 18:31 narupara ![]() |
2011/11/20 18:33 narupara ![]() |
![]() |
12月18日は Re: 有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日) | 0 | 2368 | 32 | 4.69 | 2011/11/20 13:04 narupara ![]() |
|
![]() |
12月4日は Re: 有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日) | 0 | 2334 | 20 | 5.50 | 2011/11/20 13:03 narupara ![]() |
|
![]() |
[レポート]昭和野球史見学会が開催されました! Re: 鳴海球場に見る昭和野球史見学会 | 0 | 2377 | 48 | 5.00 | 2011/11/10 9:00 narupara ![]() |
|
![]() |
鳴海商工会(鳴海宿場)まつり開催に伴う市バスの運行経路変更について Re: 第13回 鳴海宿場まつり | 1 | 4463 | 36 | 5.00 | 2011/11/1 13:10 narupara ![]() |
2011/11/2 23:03 hayakagi ![]() |
![]() |
[緑スポーツセンター]Re: みどり赤ちゃんまつり0、1、2 | 0 | 3079 | 19 | 4.74 | 2011/10/30 18:09 narupara ![]() |
|
![]() |
緑消防署徳重出張所庁舎完成式 黒川和博 緑区長のコメント | 0 | 4184 | 29 | 4.48 | 2011/9/27 17:56 narupara ![]() |
|
![]() |
[備忘]緑図書館 「一日図書館員になろう」を開催しました | 0 | 2370 | 20 | 4.50 | 2011/8/2 19:51 narupara ![]() |
|
![]() |
9/10は「みどりおもちゃ図書館&名古屋おもちゃ病院」 | 0 | 3742 | 17 | 5.29 | 2011/8/2 19:00 narupara ![]() |
|
![]() |
[備忘]環境デーなごや2011 クリーンキャンペーン | 0 | 2946 | 18 | 5.00 | 2011/7/2 11:44 narupara ![]() |
|
![]() |
[中日]小町の2人が見どころPR 4日から名古屋で有松絞りまつり | 3 | 7619 | 92 | 4.89 | 2011/5/29 10:49 narupara ![]() |
2011/6/5 23:51 narupara ![]() |