YOSUKEなっぴのご近所全力散歩 令和5年1月放送で登場
CCNet「YOSUKEなっぴのご近所全力散歩」令和5年1月分の放送で再び登場しています。
放送は1月だけどロケは昨年11月半ばでした。
営業開始の準備をしていたら突然おみえになりました。
お二人とやり取りをしながら「1月放送って…」と思いつつ。
終わりがけにYOSUKEさんが「てんちゃん美味しいから、みんな食べに来てね」的なコメントを言われたので、これはいけないと出てすぐスタッフさんを捕まえて理由を説明。
で、実際の放送はどうなるかと気になっていました。
ざっくりウチの部分はカットになってるかもって。
ですが放送はほぼノーカット状態!!
最後のコメントの部分だけカットされている程度。
さらに番組の最後にもメッセージ入りのカットも入れてもらっていました。
思い返すとCCNetさんには店の開店日も取材に来てもらいました。(前の店の最後も来てもらっていました)
当時は東名ケーブルテレビさん、そして最後もCCNetさん。
もちろん、途中何度も店やイベントで取材してもらったりしました。
本当に感謝に絶えないです。
🎍YOSUKEなっぴのご近所全力散歩🎍
あけましておめでとうございます!
今年も全力散歩をよろしくお願いいたします✨
さて、1月の全力散歩はもうご覧いただきましたか?
今回は、成海神社で初詣⛩️してからのスタート🍡
ゴールのヒントは、なんとイメージ写真だけ!?
〜全力散歩担当 生田〜 pic.twitter.com/lgQFlYEO7O— CCNet東名局【公式】番組情報 (@CCNet_toumei_PR) January 11, 2023
厨房機器を洗浄しました
昨日の自家消費用でフライヤーでの調理を終了したので、今日は近日買取業者の方が査定に来ていただくのと、知り合いに譲るため厨房機器の洗浄をしました。

厨房機器の洗浄
この光景は真夏の風物詩「夏の大掃除」でもよく見たものですが

食器類
本来、大掃除のときはここに調理器具を出しているのですが、すでに器具類は処分するため別の場所へ、ここには査定してもらう食器類を並べてあります。
なので厨房内写真の食器棚は空っぽになっています。
#天ぷらてんちゃん #ありがとう
フライヤーで最後の調理をしました
年末に営業を終了し、2日から片付けを始めています。
今日は残っていた食材を自家消費するためフライヤーで最後の調理。
夜に天丼にして家族で食べます。
PS.大将、何を思ったのか大量に粉を溶いてましたwww

フライヤーで最後の調理
#天ぷらてんちゃん #ありがとう