2019-08-22にtwitterでつぶやいた情報など
- 令和元年8月22日のお知らせ 日替わり定食はミックス天丼 – 天ぷらてんちゃん | 名古屋市緑区鳴海 #天ぷら #天丼 #かき揚げ #名古屋 #緑区 https://t.co/NXNpeitgGW https://t.co/Soy6NlRs4d 08:40:59
夏季休業期間に家族の実家のある東京へ帰省させていただきました。
往路は深夜に名古屋を出発して、早朝に東京に着くので恒例となっている築地場外市場にある「築地どんぶり市場」さんで皆それぞれ好みの海鮮丼をいただきました。
帰省中に上野にある東京国立博物館 平成館で開催中の「特別展 三国志」を見に行き、その帰りに神田神保町まで歩いて移動、古本屋街をめぐり、昼食は東京で「文豪が愛した天ぷら屋」の一軒に挙げられている「神田 天麩羅はちまき」さんで海老天丼をいただきました。
ちなみに前回神保町を訪れたときには「いもや」さんを二軒はしご([参照]東京へ行ったので天ぷらを食べてきました)しましたwww
あと、上野~御徒町~秋葉原~神田~神保町と歩いたのですが、途中に「日本橋天丼 金子半之助 神田小川町店」さんがあったのですが、ちょうど団体さんが券売機で購入中で、これはなかなか時間がかかりそうということで今回は断念しました。
名古屋への帰路、東名高速(基本的に自分は新東名は走りませんwww)の東名高下り 遠州豊田パーキングエリア内の食堂さんで「かき揚げ卵とじ丼」をいただきました。
値段は今後変動するかもしれないので書きませんが、みそ汁付きでのあのお値段は大変お得です。
#東京 #帰省 #築地場外市場 #築地どんぶり市場 #海鮮丼 #上野 #東京国立博物館 #平成館 #特別展 #三国志 #神田神保町 #古本屋街 #文豪が愛した天ぷら屋 #神田 #天麩羅はちまき #海老天丼 #天麩羅はちまき #神保町 #いもや #御徒町 #秋葉原 #日本橋天丼 #金子半之助 #神田小川町店 #東名高速 #遠州豊田パーキングエリア #かき揚げ卵とじ丼 #かき揚卵とじ丼