桶狭間の戦い 広域マップ 配布箇所です

名古屋市緑区とお隣の豊明市との共同で作成した「桶狭間の戦い 広域マップ」がいよいよ平成22年5月16日(日)の桶狭間古戦場まつり開催を皮切りに配布開始となります。
当店のある場所も織田信長軍が丹下砦から桶狭間を目指すルートの途中に位置しています。
これまで、すぐ近所にある成海神社をメインに東海道の鳴海宿史跡散策エリアとしてだけの認識でしたが、今回のマップ作成にあたり、桶狭間の合戦にも関わりがある地であることがわかりました。
それで最近、桶狭間の戦いを辿る散策グループのお客さんが食事に立ち寄られることが多くなったようで、モチーフにしている桶狭間天丼をご注文いただけているようです。

マップの配布は今週末からとなります。
当店以外にも緑区内各所で配布されますので、お近くの配布場所でお手に取って下さい。
配布場所では「まちかど案内所」という高札をイメージしたステッカーが貼付されています。
また掲載されているお店の中には、マップを持参されると割引や一品サービスなど特典が受けられるものもありますので要チェックです。

なるぱら – [読売]桶狭間PRへ初スクラム
http://www.narupara.com/modules/d3forum/index.php?topic_id=1382#post_id3882

平成22年5月のオススメ定食

平成22年5月のオススメはさつき定食と桶狭間天丼

平成22年5月のオススメはさつき定食と桶狭間天丼


仕入れの都合によりお出しできない時もあります。

さつき定食 1000円

※ごはんの大盛は50円増しとなります。
五月は暦の上で「皐月(さつき)」です。
旬の食材を中心にバラエティに富んだ九品の天ぷらの定食です。
日により食材を若干変更していますので、毎回内容をお楽しみいただけます。
「天ぷら定食では物足りないけど天ぷら御膳ではちょっと多い…」という方でも気軽にお召し上がりいただけます。
天ぷらのみも850円にてお出ししています。

桶狭間天丼(みそ汁付) 830円

※ごはんの大盛は100円増しとなります。
今年は”桶狭間の戦い450年”の記念すべき年です。
そこで「桶狭間(おけはざま)」の頭文字五文字からそれぞれ始まる食材と「尾張名古屋といえば海老」ということでエビを追加した六品の天ぷらを、織田信長が好んだ「味噌」の味をほんのりきかせたオリジナルたれで天丼に仕上げました。
PS.価格は”おけはざま=OK!830″で830円ですwww

桶狭間天丼とうつき定食の期間限定二品目登場!!

仕入れの都合によりお出しできない時もあります。
あらかじめご了承下さい。

期間限定の二品目の登場です。

桶狭間天丼とうつき定食の期間限定二品目登場!!

桶狭間天丼とうつき定食の期間限定二品目登場!!

うつき定食 1000円

※ごはんの大盛は50円増しとなります。
四月は暦の上で「卯月(うつき)」です。
旬の食材を中心にバラエティに富んだ九品の天ぷらの定食です。
日により食材を若干変更していますので、毎回内容をお楽しみいただけます。
「天ぷら定食では物足りないけど天ぷら御膳ではちょっと多い…」という方でも気軽にお召し上がりいただけます。

桶狭間天丼(みそ汁付) 830円

※ごはんの大盛は100円増しとなります。
今年は”桶狭間の戦い450年”の記念すべき年です。
そこで「桶狭間(おけはざま)」の頭文字五文字からそれぞれ始まる食材と「尾張名古屋といえば海老」ということでエビを追加した六品の天ぷらを、織田信長が好んだ「味噌」の味をほんのりきかせたオリジナルたれで天丼に仕上げました。
PS.価格は”おけはざま=OK!830″で830円ですwww