「完成された人はいない」人材有長短、不可彊成

人材には長短有り、彊成べからず

―人材有長短、不可彊成―

[原文](三国志 魏書 曹爽伝)
人材有長短、不可彊成
[書き下し文]
凡そ人材には長短有り、彊成(きょうせい)べからず
[原文の語訳]
およそ人材には長所と短所があり、完成できるものではない
[解釈]
人には短所や長所があり、なかなか完成された人間になれるものではないということです。
短所を克服することは難しいものです。そのため、長所を伸ばして短所を補う方法が取り上げられるものです。
失敗を繰り返してしまう人がいる場合、可能であれば配置転換や役割を交代してみることで組織内が潤滑化され、本人のためにもよいる場合があります。
個人としても上を目指すことは必要ですが、完成の域まで達することは難しいものです。達人でさえ日々精進を続けているのです。
[参考]
中國哲學書電子化計劃字典

#三国志 #正史三国志 #魏書 #蜀書 #呉書 #今日の一言 #畢軌 #蔣濟 #曹爽
[ad#book]

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました