平成29年7月のお知らせと日替わり定食予定表

平成29年7月の休業日

  • 3日(月)
  • 10日(月)
  • 18日(火) ※振替休業日
  • 24日(月)
  • 28日(金)終日・29日(土)夜のみ ※ヒルズ夏祭りに出店のため
  • 31日(月)

だんらん市 今月は1日(土)に開市、出店します

大高の南生協病院敷地内で毎月第1土曜日に開催しています。
とれたて野菜や直産品などの販売もやってます。
当店のブースでは天ぷらやフライものを販売しています。

有松東海道青空市 今月は2日(日)の開市日に出店します

今月は第一日曜日の7日(日)びぬ出店予定です。
有松・鳴海絞り会館から東へ100m程行ったところにある有松商工会館前で毎月第1・3日曜日に開催しています。
とれたて野菜や直産品などの販売もやってます。
当店のブースでは天ぷらやフライものを販売しています。

情熱マーケット豊明軽トラ市 今月は16日(日)に開市、出店します

アピタ豊明店北にある豊明市三崎町 井ノ花公園で開催しています。
とれたて野菜や直産品などの販売もやってます。
当店のブースでは天ぷらやフライものを販売しています。

フライものを基本的に平日再開しました

1月紹介していただいた東海テレビ「ぐっさん家」をご覧いただき、多くの方にご来店いただいています。
6月末現在、週末は紹介していただいた天ぷら類のご注文を調理するため、フライもの及びその他の単品類は休止させていただいています。
平日月~金に関しては基本的に再開しましたが、都合により休止する日もあります。
お手数ですが当日のHPまたはSNSなどでご確認ください。

新アドレスでも運用中(2014/7/7~)

スマホにも対応した tenchan.nagoya もよろしくお願いします

twitter タイムライン(@tenchan758 2009/12/10~)


facebook (2011/04/03~)

関連ランキング:天ぷら | 鳴海駅

平成29年8月3日(木)と4日(金)は「第29回 鹿山通り商店街 夏まつり・納涼盆おどり大会」に出店します

平成29年8月3日(木)と4日(金)は新海池公園駐車場(新海池東側・緑区休日急病診療所南隣り)で開催される、鹿山通り商店街主催の「第29回 鹿山通り商店街 夏まつり・納涼盆おどり大会」の飲食ブースへ出店いたします。
当店ブースではフライものを販売します。
他にも、飲食・スーパーボールすくい、金魚すくい、くじなど様々なブースが出店し、ニ日間で大勢の方がご来場されます。
なお、このお祭りでは当日入り口横にある本部にて金券を購入する必要があります。
(現金で遊ぶ&飲食することは一切できませんのでご注意ください)

当日は出店のため店舗の夜の営業は休業いたします。(昼は通常営業)
なお、雨天によりイベントが中止となった場合は店舗にて通常営業(営業時間も通常通り)いたします。

平成28年開催、第28回 鹿山夏まつり納涼盆踊り2016 の様子

1時間前から金券発売を待つ行列

1時間前から金券発売を待つ行列

準備完了

準備完了

最後尾の案内

最後尾の案内

完売御礼

完売御礼

平成29年度 緑区地産地消スタンプラリー実施店です(2017/7/1~9/30)

当店のある名古屋市緑区では、平成22年から緑区内にある新鮮な野菜・果物を扱う朝市や直売所があることを広く知ってもらうため、「地産地消スタンプラリー」を毎年開催しています。
近年、対象を拡大して、地産品を食材として使用している飲食店(地消)も対象となり、有松東海道青空市で販売されている地産品を食材として使用しているので「食育推進」実施店として今年も参加します。

当店紹介部分の拡大

当店紹介部分の拡大

スタンプラリーは下写真のパンフレットにある2つの押印欄を埋めて、葉書大に切り取り郵送で応募となります。
スタンプ押印期間は平成29年7月1日(土)から9月30日(土)まで、締切は10月10日投函分または緑区役所・徳重支所持参分までとなります。
スタンプラリー参加者全員にも緑区の伝統野菜「大高菜」のタネをプレゼント、さらに抽選で50名様に景品がプレゼントされます。

ミニ幟とパンフレット

ミニ幟とパンフレット

詳しくは