
令和4年12月16日(金)付 中日新聞朝刊 市民版に「徳重だいこん」に関する記事が掲載されました。
復活させた徳重だいこん保存会(JAみどり)が12月11日を「徳重だいこん」の日と定め、緑区内6店舗の飲食店では食材として使用したメニューを提供するそうです。
詳しくは発表掲載ページをご覧ください。

徳重だいこん、ぜひ食べて 特産品の復活めざす、名古屋・緑区の6飲食店にメニュー:中日新聞Web
緑区徳重地区などで昭和期に栽培されていた「徳重だいこん」を復活させようと、同区内の飲食店六店が徳重だいこんを使ったメニューを提供してい...

2022-12-05 徳重だいこん
徳重だいこん保存会では、12月11日を徳重だいこんの日として定めました。 昭和20年代~50年代まで徳重地区を中心に生産されていた、徳重だいこん。 現在、あいちの伝統野菜の認定に向け取り組みが進められております。 関係各位と連携し、『農』を

【愛知県議会・岡 名古屋市緑区支援】12月11日は「徳重だいこんの日」です - おか明彦(オカアキヒコ) | 選挙ドットコム
JAみどりは管内の伝統野菜「徳重だいこん」の復活に取り組んでいますが、本年、12月11日を「徳重だいこんの日」(12月に収穫期を迎える「徳重だいこん」を右手左手に一本ずつ持つと見た目が「11」となることから、)にしました。 また、それを記念...
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています