旧東海道有松地区

有松天満社 授与品特別頒布
11月26日 授与品特別頒布のご案内 令和5年11月26日(日)は、授与品の特別頒布をいたします。 頒布日:令和5年11月26日(日) 頒布時間:10:00~16:00 頒布場所:中町年行司 中町年行司での授与品特別頒布では、御神札や御守り...

わたしの日本遺産ありまつ 写真投稿キャンペーン開催(2023/11/1~12/27)
写真投稿キャンペーン わたしの日本遺産 ありまつ 愛知県 有松の新たな魅力を発見 愛知県名古屋市緑区、Instagram有松の写真投稿キャンペーン 2023年11月1日から12月27日まで 有松・鳴海絞会館のフォロー と 有松・鳴海絞会館タ...

令和5年度 有松天満社秋季大祭を挙行される 山車曳きは夜のみ開催
令和5年10月1日(日)、有松天満社秋季大祭が開催されたそうです。 あいにくの天気となり昼の山車曳きは中止となりましたが、夜の部は開催されたそうです。 夜祭りは4年ぶりの開催ということもあり賑やかに行われたようです。 令和5年度 有松天満社...

[遊都総研]名古屋鉄道など、400年の時を刻む絞りの産地「有松」で江戸情緒あふれるまちを体感できるキャンペーン「秋の有松めぐり」を10月1日より開催 愛知県名古屋市(2023/9/25掲載)
名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、髙﨑裕樹社長)は、名古屋市(河村たかし市長)、有松・鳴海絞会館(名古屋市緑区)とタイアップし、2023年10月1日~12月3日の期間、400年の時を刻む絞りの産地「有松」(名古屋市緑区)で、日本遺産に認定...

令和5年度 有松天満社秋季大祭
有松天満社の令和5年度秋季大祭の開催のお知らせが発表になりました。 雨天の場合、山車運行は中止。 ----- 以下、ホームページから引用または抜粋 ----- 令和5年度 有松天満社秋季大祭について 令和5年度有松天満社秋季大祭(有松山車ま...

晩秋の有松楽しむ会2023
有松の西エリアにある祇園寺から数十メート渡って東海道沿いが有松ミチアカリ @arimatumitiakari の竹灯りでライトアップされます。ほぼ毎週末に有松天満社でおこなわれる竹灯籠作りは誰でもご参加いただけます。 ぜひ一緒に有松の夜を照...

晩秋の有松楽しむ会2023
有松の西エリアにある祇園寺から数十メート渡って東海道沿いが有松ミチアカリ @arimatumitiakari の竹灯りでライトアップされます。ほぼ毎週末に有松天満社でおこなわれる竹灯籠作りは誰でもご参加いただけます。 ぜひ一緒に有松の夜を照...

有松ミチアカリ2023(2023/10/28~10/29)
有松地区では今年も「有松ミチアカリ2023」が令和5年10月28日(土)から10月29日(日)の日程で開催されます。時間は17時30分から20時。展示場所は有松西町 東海道沿いです。 この投稿をInstagramで見る 有松ミチアカリ(@a...

有松町家ライブ @緑文化小劇場
チラシを見る 2023年晩秋の有松、心にしみわたる音楽との出会いがある… 開催概要 日時 10月28日(土) ①13:30開演 ②16:00開演 10月29日(日) 16:00開演 ※開場は開演の30分前 ※各日で出演者が異なりますのでご注...

有松町家ライブ @緑文化小劇場
チラシを見る 2023年晩秋の有松、心にしみわたる音楽との出会いがある… 開催概要 日時 10月28日(土) ①13:30開演 ②16:00開演 10月29日(日) 16:00開演 ※開場は開演の30分前 ※各日で出演者が異なりますのでご注...