掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

広報なごや

広報なごや

広報なごや 令和6年2月号 みどりっち通信(緑区)

緑区制60周年 記念事業ファイナル!クアオルト(R)健康ウォーキング!皆さまへありがとう! そしてずっと元気に! この魅力あふれる緑区でこれからもずーーーっと! 歩くのが苦手な方にはポールも! みんなで「ヤッホ!」これ最高! 終わってからの...
広報なごや

広報なごや 令和6年2月号 インフォメーション(公共施設)

緑図書館電話番号 052-896-9297 ファクス番号 052-896-9298緑図書館ウェブサイト(外部リンク)親子タイム日時:2月14日(水曜日)・28日(水曜日)午前10時から午後1時対象:乳幼児と保護者おはなし会よちよち日時:2月...
広報なごや

広報なごや 令和6年2月号 緑保健センターだより

相原郷一丁目715 電話番号 052-891-1411(代表) ファクス番号 052-891-5110ユメリア徳重内 電話番号 052-878-2227 ファクス番号 052-878-3373緑区休日急病診療所 電話番号 052-892-1...
広報なごや

広報なごや 令和6年2月号 緑区インフォメーション(緑区)

緑区初のクアオルト(R)健康ウオーキングコースが誕生!自然と歴史を感じる大高コースのご紹介第1回ウオーキングの詳細はみどりっち通信へ江戸時代から続く酒蔵が残る町並みや、桶狭間の戦いゆかりの史跡を巡り、タイムスリップ気分を味わってみませんか。...
広報なごや

広報なごや 令和6年1月号 みどりっち通信(緑区)

迎春区民の皆さまにおかれましては、健やかに初春をお迎えのこととお慶び申し上げます。さて新年は、緑区観光大使のカルタ対決からスタートです。緑区の良いところを集めたこのカルタは地域の方と一緒に考えて生まれたものです。昨年も区制六十周年を契機にさ...
広報なごや

広報なごや 令和6年1月号 緑区インフォメーション(緑区)

SNSでも旬な情報や魅力を発信中!緑区 みどりっちのFacebookページ(外部リンク)緑区 みどりっちのInstagramページ(外部リンク)緑区制60周年 プロジェクトNEWS(ニュース)緑区制60周年記念事業の最新情報をお届け!NEW...
広報なごや

広報なごや 令和6年1月号 インフォメーション(お知らせ)

全ての情報を掲載できませんので、詳細は各施設に問い合わせるか、区ウェブサイトをご確認ください。緑図書館電話番号 052-896-9297 ファクス番号 052-896-9298緑図書館ウェブサイト(外部リンク)けん玉と紙芝居日時:1月21日...
広報なごや

広報なごや 令和6年1月号 緑保健センターだより

相原郷一丁目715 電話番号 052-891-1411(代表) ファクス番号 052-891-5110ユメリア徳重内 電話番号 052-878-2227 ファクス番号 052-878-3373緑区休日急病診療所 電話番号 052-892-1...
広報なごや

広報なごや 令和5年12月号 インフォメーション(お知らせ)

全ての情報を掲載できませんので、詳細は各施設に問い合わせるか、区ウェブサイトをご確認ください。令和6年(2024年)緑区成人式令和6年緑区成人式を以下の会場で開催します。 対象学区:鳴海・相原日時:1月7日(日曜日)午前10時から会場:鳴海...
広報なごや

広報なごや 令和5年12月号 インフォメーション(公共施設)

緑図書館電話番号 052-896-9297 ファクス番号 052-896-9298緑図書館ウェブサイト(外部リンク)(注)図書返却ポストをイオンタウン有松に新設しました!(視聴覚資料は図書館へ直接返却してください)(注)掲載のないイベントに...
こうめい@なるぱらをフォローする
タイトルとURLをコピーしました