まちの話題[中日]合同芸能発表会で学びの成果披露 名古屋・緑区の中日文化センター(2023/11/27掲載) 名古屋市緑区の南大高と鳴海の両中日文化センターによる合同の芸能発表会(中日新聞社など主催)が26日、大府市明成町の愛三文化会館であった。受講生らが日ごろの練習の成果を披露した。(本文続く...) 詳しくは以下をご覧ください 新型コロナの影響...2023/11/28まちの話題文化・芸術
スポーツ・健康徳重図書館 「大島洋平選手に2000本安打達成お祝いメッセージを贈ろう」を行いました 徳重図書館では2000本安打を達成した中日ドラゴンズの大島洋平選手へのお祝いメッセージを募り、中日ドラゴンズへファンレターとして送ったそうです。 中日ドラゴンズの大島洋平選手が2000本安打の偉業を達成しました。 大島選手は緑区出身です。徳...2023/11/25スポーツ・健康まちの話題
まちの話題緑区制60周年記念映画「M-(エム・マイナス)60」(仮称) 制作決定!エキストラ募集! 緑区制60周年記念映画 「M-(エム・マイナス)60」(仮称) ー誰も知らない、アイツの存在ー 緑区制60周年を記念して映画制作決定!監督は緑区生まれ緑区育ち緑区在住の林一嘉(はやし・かずよし)監督! 忘れられかけている緑区誕生時のエピソー...2023/11/22まちの話題行政からのお知らせ
まちの話題[Y!ニュース]【名古屋市緑区】日本アルプスも望める。憩いの緑地や公園がたくさん。緑区が誇る「自然スポット」3選(2023/11/21掲載) 緑区北部の滝の水緑地、滝の水公園、螺貝公園が紹介されています。 2つの公園は馴染み深いですが、滝の水緑地は意外と穴場ですよね。 特に駐車場が整備されているわけではないですし、国道302号線沿いにありながら、ぱっと見では分からないこともあって...2023/11/22まちの話題レジャー自然・環境
まちの話題[ナゴヤ街ブラ都市学会]緑区徳重駅周辺 街ブラ都市学会メンバーが徳重駅周辺を歩いて紹介しています。 駅の特徴や周辺の魅力、再開発事業に関する情報が含まれています 。 私が書いているdelaDESIGNの最新記事が出ました!今回は緑区徳重を街ブラ:風景を見ると分かることが!池が多く...2023/11/18まちの話題メディアで紹介
お店情報鳴海商工会の新しいホームページが開設されたようです 鳴海商工会の新しいホームページが公開されているようです。 これまでは「緑区なび」という名称で開設されていました。 まあ自分が管理運営していたんですが、使いづらかったり周知が行き届いていなかったこともあって、あまり活用されていませんでした(^...2023/11/11お店情報まちの話題暮らしの情報
スポーツ・健康令和5年11月18日(土) 緑東部商業まつりに緑区どまつりチームが大集合 令和5年11月18日(土)に開催される「緑東部商業まつり」ウォークラリーやアピタ緑店横の通曲公園での会場イベントなど内容盛りだくさん。13時からは緑区のどまつりチームが大集合。お楽しみ抽選会では賞品にゲーム機も。 開催時間は10時から15時...2023/11/11スポーツ・健康まちの話題レジャー
お店情報魚広場ナルミ杉本 年末刺し盛り受付締め切り日は12月24日 メディアでも数多く紹介され、先日は滝の水公園近くに海鮮丼店も開店した魚広場ナルミ杉本。令和5年の年末刺し盛り受付締め切り日が12月24日(日)までとの発表がありました。 いつもナルミ杉本をご利用いただき誠にありがとうございます。本年度の刺し...2023/11/11お店情報まちの話題
まちの話題みどり市民病院広報誌「MIDORI REBORN」第2号が発行に みどり市民病院広報誌「MIDORI REBORN」 の令和5年度 MIDORI REBORN 第2号(令和5年11月発行)が発行されました。 内容は 地域医療連携センター長あいさつ/患者相談室紹介/消化器内科紹介/健康管理センター/骨粗しょ...2023/11/11まちの話題