掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

名古屋市緑区のイベント情報

Loading Events

« All Events

  • This event has passed.

大高緑地 花梅まつり(2023/2/18~3/5の毎土日) ※花梅観覧や和風庭園・梅林周辺入場は常時

2023年2月18日 @ AM 10:002023年3月5日 @ PM 3:00

令和5年2月18日(土)から3月5日(日)までの毎土・日、大高緑地で3年ぶりに花梅まつりが開催されます。
場所は和風庭園・梅林周辺、開催時間は10時から15時(小雨決行・荒天中止)。

まつり名物の「天空展望台(体験料は一人100円)」は19日と26日の両日曜日に開催されるとのことです。

久しぶりの本格開催になります。
毎年、花梅の見頃となる2月下旬から3月初旬には多くの方が来園されていますが、「花梅まつり」として開催となると体験会や飲食ブース、大道芸のパフォーマンスなどが催され更に楽しみが増えます。
管理人もこれまで飲食ブースを出店させていただいており多くの方にご来店いただいていました。今年は来園者として参加したいと考えています。
なお、梅の開花情報はインスタグラム @AICHI_KOEN_KYODO で発信されます。

お探しのページを見つけることができませんでした。 404 - Not Found- 愛知県
ページが見つかりませんでした | おでかけナビ・名古屋と愛知の公園であそぼう!
ブラウザーをアップデートしてください
愛知県公園緑地課 協働グループ on Instagram: "🌸🌸🌸  2月18日から始まります。 詳しくは ストーリーズの リンクから! #花梅まつり"
6 likes, 0 comments - aichi_koen_kyodo on January 18, 2023: "🌸🌸🌸 2月18日から始まります。詳しくはストーリーズのリンクから!#花梅まつり".

開催日:2月18日、19日、25日、26日、3月4日、5日

———————————————-
約400本の梅の花咲く大高緑地で体験して、作って、食べて、春の1日を楽しみませんか?
———————————————-
会場:大高緑地 和風庭園及び梅林
【目印は、大きな雪つりと梅!!】
雪つりと梅

1 開催概要

(1)名 称 大高緑地「花梅まつり」
(2)日 時 2月18日(土曜日)、19日(日曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)、3月4日(土曜日)、5日(日曜日)
午前10時から午後3時まで(小雨決行、荒天中止)
(3)場 所 大高緑地(和風庭園及び梅林周辺)
住所:〒459-8001名古屋市緑区大高町字高山1-1

2 内容:【公園と地域の自慢がいろいろ見られます。】 ※一部、有料

【1】約400本の花梅!大高緑地の自慢。
2月下旬~3月初旬が見頃です。
——————————————-
【2】梅の開花状況はインスタグラムにて公開します。
アカウント名:AICHI_KOEN_KYODO
梅の花2
【3】竹
大高緑地では、森を侵食する竹が長年の問題です。
伐採竹を使った工作、竹切り体験など
★2/19限り
竹2
【4】お花の体験いろいろ
ハーバリウム作り・リース作り
お花の寄せ植え など
★2/19限り
お花
————————————-
【5】鳴海絞り体験(雪花絞りてぬぐい)
地元の歴史ある染めものを体験しよう!
★2/19限り
————————————-
【6】花梅まつり名物「天空展望台」
普段は乗れない高所作業車から、遠くを見たり、梅林を見下ろしたり出来ます。
※乗車条件
・小学校3年生以上かつ、身長120cm以上
★2/19、2/26
天空展望台
【7】健康とスポーツ
●骨密度の測定
★2/18、19、25、26
——————————
●藤田医科大学
地域連携教育推進センター
血圧・握力などの健康チェック
★2/19限り
——————————
●ノルディック・ウォーク無料体験会
★2/19限り
——————————
●子ども向けサッカー教室
女子サッカーの”朝日インテック・ラブリッジ名古屋”の選手が来ます。
★2/19限り
●事前予約を受け付けます。
【午前・午後の2回】
電話:052-954-6491(県公園緑地課)
サッカー教室
【8】恐竜のふくびき
ガラポン抽選会
景品は園内の「ディノアドベンチャー名古屋」の割引チケットなど
★2/19限り
ふくびき
【9】大道芸パフォーマンス
★2/18、19、25、26
真似できない身体能力は圧巻です。
—————————————————-
【10】緑いっぱい花いっぱい
★2/18、19、25、26
都市緑化推進のため花鉢や苗の販売があります。
————————————-
【11】大高緑地湿地ツアー
★2/19限り
大高緑地の湿地をご案内します。
【午前・午後の2回、各10名様限定】
事前予約:電話 052-954-6491
(県公園緑地課)
————————————-
【フードメニュー】
★2/18、2/19、2/25、2/26、3/4、3/5
・たこ焼き
・やきとり
・チーズ料理
・おにぎり
・焼きそば
・みたらし団子
・五平餅
・お好み焼き
……………………….などなど
焼きそば
・主催 愛知県※1、愛知県都市整備協会・岩間造園グループ
・共催 大高緑地コレカラ談話会(※1)(※2)
※1 2月19日のみ
※2 大高緑地で活動する市民団体と行政が、魅力ある公園づくりを目指し協議・実践活動を行う会
・協 力
朝日インテック・ラブリッジ名古屋
アペロ・ヒューレ
一般社団法人愛知県ノルディック・ウォーク連盟
大高竹の会、大高ユニオン、大高緑地湿地の会、オマールえび、(株)三井造園、(株)森乳東海、GRANY(グラニー)
公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部
このはな倶楽部、ディノアドベンチャー名古屋
鳴海絞商工協同組合
認定NPO法人たすけあい名古屋
福花園種苗株式会社
藤田医科大学 地域連携教育推進センター
緑地花壇の会
※以上50音順
・お問い合わせ 大高緑地管理事務所
電話:052-622-2281
—————————————
●記載の企画内容は、状況により予告なく変更することがあります。
●新型コロナウイルス等の感染拡大防止のため、ご来場の皆様のご協力をお願いいたします。
・マスクの着用をお願いします。
・イベント会場にて検温を実施します。
・発熱や咳の症状のある方や体調の悪い方のご参加はご遠慮ください。
・手指の消毒にご協力下さい。
・スタッフも上記の感染症対策を行います。
大高緑地の花梅まつり!今年は開催します。
花梅まつり名物【天空展望台】は2/19(日)・2/26(日)の二日で開催。
体験料一人100円です。ぜひ高所からの梅林をお楽しみください。※乗車条件あり。
土日にはキッチンカーも出ます。大道芸も楽しめますよ!
その他いろんなイベントあり。皆さんのお越しをお待ちしております。

Details

Start:
2023年2月18日 @ AM 10:00
End:
2023年3月5日 @ PM 3:00
Event Categories:
,
Event Tags:

Organizer

県営大高緑地(大高緑地公園)
Phone:
052-622-2281
View Organizer Website

Venue

県営大高緑地(大高緑地公園)
緑区大高町高山1-1
名古屋市, 愛知県 459-8801 日本
+ Google Map
Phone:
052-622-2281
View Venue Website

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています