掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

有松天満社公式HPの新着情報

有松天満社公式HPの新着記事5件を表示しています。

有松天満社 | 公式HP
菅原道真公をお祀りし、元旦祭をはじめ、3月第3日曜は餅つきや縁日のある祈年祭ならびに春季大祭、10月第1日曜は秋季大祭(山車まつり)が開催されます​。

各記事はクリックすると新規タブで有松天満社公式HP内の記事ページが表示されます。
※当サイト内に記事は保存していませんので検索対象外となります。

メディア情報・町並み情報(6月26日現在)
+++INDEX+++ ▶ メディア情報 ▶ イベント情報 ▶ 有松町家ライブ情報 ▶ 有松グルメ情報 ▶ 有松の魅力発信動画アーカイブ +++++ メディア情報 +++++ ◇ 三菱地所株式会社さん「膝栗毛 HIZAKURIGE...
有松山車まつり協力金のご報告
有松絞りまつり両日にて「有松山車まつり協力金」を募らせていただき、多くの方々より暖かいご声援とご支援を賜り、誠にありがとうございます。  この場をお借りして厚く御礼申し上げます。  賜りました協力金の集計が完了いたしましたので、ご報告申し上...
東町布袋車大幕復元新調事業について
現在、有松天満社文嶺講では、2019年より東町布袋車の刺繍大幕の復元新調を行っております。  東町布袋車は、延宝3年(1675年)以前から名古屋の下玉屋町より若宮祭で曳き出されていた山車を、明治24年(1891年)に橋東町(現・東町)の中老...
「布袋車大幕制作実演展示」を開催しました。
第41回有松絞りまつりにて、「布袋車大幕制作実演展示」を開催いたしました。  当日は大幕の制作過程の説明パネルの展示のほか、京繍(きょうぬい)の伝統工芸士をお呼びし実演をおこない、大幕復元新調事業の経過報告をさせていただきました。...
第41回有松絞りまつり、無事開催
第41回有松絞りまつりを無事に開催する事が出来ました。  当日ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。  過ごしやすい気候の中おこなわれ、両日とも大盛況となりました。  さて、今年の有松絞りまつりでは、「山車飾り」を開催いたし...
タイトルとURLをコピーしました