
令和4年9月24日(土)付の中日新聞朝刊に、緑警察署がジョーシン白土店でニセ電話詐欺被害に対するの防犯機能付き電話機の活用を呼びかける啓発活動を行った記事が掲載されていました。また緑警察署ページでも掲載されています。
—–
以下、緑警察署ページから引用または抜粋
—–
敬老の日を前に家電量販店と連携した特殊詐欺被害防止活動の実施
特殊詐欺の注意喚起や防犯対策が印刷された手紙に手形を押した状況
敬老の日を前に管内にある家電量販店と連携して特設ブースを設置し、子世代から親世代に防犯機能付き電話機のプレゼントを呼びかけました。
また、孫世代に対しては、特殊詐欺の注意喚起や防犯対策が印刷された手紙に手形を押し、おじいちゃん、おばあちゃんに手紙と啓発品をプレゼントして、詐欺被害にあわないよう注意を呼びかけてもらいました。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/midori/katsudou/20220917kaden.html
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています