掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

まちの話題

まちの話題

「フン」の放置は困ります イエローチョーク作戦を実施

鳴海学区保健環境委員会は緑保健センターとともに、フン害防止対策としてイエローチョーク作戦を実施したそうです。放置されたフンに黄色いチョークで囲み日付を書くことで、放置した飼い主に困っていることをアピールするというものです。管理人も以前に他地...
まちの話題

徳重図書館だより 2023年11月号

徳重図書館だより 2023年11月号が発行されました。 開館日と休館日のお知らせ 行事案内 今月の展示
まちの話題

テスラ社の急速充電設備をコンビニに設置 15分で最大275km走行分を充電 名古屋

アメリカの電気自動車メーカー、テスラ社の急速充電設備が名古屋市緑区のファミリーマート南大高店に設置されました。この設備はスーパーチャージャー4基を備えており、15分で最大275km分の走行を充電できる能力を持っています。これは中部地方で初めてのコンビニエンスストアにおけるテスラのスーパーチャージャー設置となります。
まちの話題

令和5年度 有松天満社秋季大祭を挙行される 山車曳きは夜のみ開催

令和5年10月1日(日)、有松天満社秋季大祭が開催されたそうです。あいにくの天気となり昼の山車曳きは中止となりましたが、夜の部は開催されたそうです。夜祭りは4年ぶりの開催ということもあり賑やかに行われたようです。令和5年度 有松天満社秋季大...
まちの話題

アピタ鳴海店で誕生祭開催中 8日まで

アピタ鳴海店では令和5年10月9日(月)まで誕生祭を開催中です。同店専門店街で利用可能な15日まで利用可能なお得クーポンが10日まで配布されています。アピタ鳴海店&専門店街10/6(金)~10/9(月)【誕生祭】を開催中!LOVEある毎日。...
まちの話題

令和5年10月8日(日)の成海神社例祭 秋季例大祭 鳴海祭(裏方) 山車まつりは雨天予報で内容変更に

令和5年10月8日(日)の成海神社例祭 秋季例大祭 鳴海祭(裏方) 山車まつりは雨天予報のため内容変更になるそうです。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----令和5年 雨天の予想による祭礼行事について【10月7日(土)午後5...
まちの話題

新たなナビタが成海神社に登場

成海神社に新たな魅力が加わりました。本殿手前の階段下にナビタが設置されました。これにより、成海神社だけでなく鳴海界隈の企業、サービス、飲食店などの情報を手に入れることができます。
まちの話題

大高緑地 ベビーゴルフ場リニューアルオープン

県営大高緑地(大高緑地公園)ホームページで令和5年9月30日にベビーゴルフ場がリニューアルオープンしたお知らせが発表されました。詳しくは発表掲載ページをご覧ください。管理人も子どもの頃よく通いましたし、息子たちとも一緒に楽しみました。---...
まちの話題

[中日新聞]きくちさん 安心安全大使に 県警初、緑署が委嘱(2023/9/30掲載)

きくちさん 安心安全大使に 県警初、緑署が委嘱緑署は29日、緑区在住のタレントきくち教児さんに署の「安心安全大使」委嘱した。地元商業施設などで開く防犯や交通事故防止のイベントで広報に協力してもらう。きくちさんは今年5月か署が地元で開くイベン...
まちの話題

[中日新聞]自転車の安全走行 競輪3選手が指南 緑区鳴海小児童に(2023/9/30掲載)

自転車の安全走行 競輪3選手が指南 緑区鳴海小児童に競輪選手による自転車安全教室が26日、緑区の鳴海小学校で開かれた。3年生と6年生の計約180人が、自転車のプロから安全な乗り方やルールを学んだ。名古屋競輪組合が主催し、日本競輪選手会愛知支...