掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

緑警察署

事件・事故・不審者・災害情報

緑区内で17日(月)~18日(火)にかけて連続して車上ねらいが多発(2022/10/19)

緑区内で17日~18日にかけて連続して車上ねらいが多発したそうです。油断大敵、決して他人事ではありません。10月17日から10月18日にかけて、緑区左京山地内、四本木地内及び大高町字北平部地内で車上ねらい被害が多発しています。・車の中に貴重...
事件・事故・不審者・災害情報

不審者情報(2022/10/18) 鳴丘1丁目地内

令和4年10月18日(火)午後11時20分頃名古屋市緑区鳴丘1丁目地内男が帰宅途中の女性のあとをつけた男1名、やせ型、青っぽい半袖服、黒っぽいズボン、黒の帽子・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。・安全な場所に避難後、すぐに110番通...
事件・事故・不審者・災害情報

緑消防署との合同災害対策訓練を実施(2022/10/4)

緑警察署では令和4年10月4日(日)、建て壊し予定の県営住宅を使用して緑消防署や関係各所と合同災害対策訓練を行ったそうです。現物での訓練は貴重な機会となったでしょう。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----名古屋市緑区内にあ...
事件・事故・不審者・災害情報

祭礼で雑踏警備(2022/10/2)

緑警察署は令和4年10月2日(日)、有松での祭礼で雑踏警備を行ったそうです。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----管内で祭礼が行われ雑踏警備を行いました。緑区内では3年振りに山車の曳き回しが行われるお祭りが行われるというこ...
事件・事故・不審者・災害情報

徳重交番に小学校2年生の児童が体験学習に訪れる(2022/10/5)

緑警察署では令和4年10月5日(水)、子どもが緑警察署にパトカー見学に訪れたそうです。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----子どもがパトカー見学に来てくれました。署員からパトカーの機能や設備を見せてもらい興味津々の様子でし...
事件・事故・不審者・災害情報

徳重交番に小学校2年生の児童が体験学習に訪れる(2022/10/6)

緑警察署では令和4年10月6日(木)、小学校2年生の児童が徳重交番の体験学習に訪れたそうです。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----交番での体験学習を開催しました管内の小学校の2年生10名が、徳重交番の体験学習に来てくれま...
事件・事故・不審者・災害情報

不審者情報(2022/10/5) 亀が洞1丁目地内

令和4年10月5日(水)午後4時頃緑区亀が洞1丁目地内男が下校途中の女子児童に対し下半身を露出した。男1名、30歳から40歳位、体格小太り、黒色短髪、眼鏡なし・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を実践しましょう。「つ」ついていかない「み」み...
まちの話題

平子オータムフェスタに警察も参加(2022/10/1)

緑警察署では令和4年10月1日(土)、平子オータムフェスタに参加したそうです。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----平子オータムフェスタに警察も参加!管内で学区主催の「平子オータムフェスタ」が行われ、緑警察署もブースを出展...
事件・事故・不審者・災害情報

緑区内で特殊詐欺の前兆電話がかかってきています(2022/10/5) 百貨店の店員を名乗る男

緑区内で10月5日(水)、高齢者宅に百貨店の店員を名乗る男から特殊詐欺の前兆電話がありました。油断大敵、決して他人事ではありません。10月5日(水)、緑区内の高齢者宅に、百貨店の店員を名乗る男から、「あなたのカードで商品券を買おうとしている...
事件・事故・不審者・災害情報

交通大監視を実施(2022/09/27)

緑警察署では令和4年9月27日(火)、管内交差点で交通安全を呼びかける交通大監視を実施したそうです。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----交通大監視を行いました秋の全国交通安全運動に伴い、管内の交差点で交通大監視を行いまし...