掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

緑児童館

広報なごや

広報なごや 令和5年3月号 インフォメーション(公共施設)

緑図書館電話番号 052-896-9297 ファクス番号 052-896-9298※詳しくは、名古屋市図書館ウェブサイト(外部リンク)をご確認ください。赤ちゃんタイム日時:3月16日(木曜日)午前10時30分から午後0時30分おはなし会よち...

みどり親育ちのがっこう 子育て講座「子どもは自ら育つ力を持っている」(事前申し込み・先着順)

みどり親育ちのがっこう 子育て講座「子どもは自ら育つ力を持っている」「子どもが自らの意思で自由に遊ぶ」、こんな当たり前のことができにくくなっている世の中です。子どもたちの笑い声が響く「地域」になるために、自分たちができることを一緒に考えてみ...
広報なごや

広報なごや 令和5年2月号 インフォメーション(公共施設)

緑図書館電話番号 052-896-9297 ファクス番号 052-896-9298※詳しくは、名古屋市図書館ウェブサイト(外部リンク)をご確認ください。ぬいぐるみのおとまり会日時:2月11日(土曜日・祝日)から16日(木曜日)人数:先着20...

「おこしもん」を作ろう!(開催時間中に2回開催)

「おこしもん」を作ろう!「おこしもん」は米粉を蒸しあげて作る尾張・名古屋地方独特のひな菓子です。伝統のおこしもん作りに挑戦してみませんか。日時:2月4日(土曜日)午前9時30分から正午、午後2時から午後4時30分(二部制)会場:緑生涯学習セ...

こどものことをもっと知ろう 知っていますか?「子どもの権利」 聴いていますか?「子どもの声」

対象:子育て中の保護者(子ども同伴可)。先着15人※申し込み開始日時および方法は広報なごやにて確認してください

カラクマひろば(事前申し込み・先着順)

カラクマひろば対象:就学前の障害のある子どもの保護者(子ども同伴可)。先着4組※申し込み開始日時および方法は広報なごやにて確認してください
広報なごや

広報なごや 令和5年1月号 インフォメーション(公共施設)

緑図書館電話番号 052-896-9297 ファクス番号 052-896-9298※詳しくは、名古屋市図書館ウェブサイト(外部リンク)をご確認ください。聞いて楽しむおはなし会(ストーリーテリング)日時:1月12日、2月9日(いずれも木曜日)...

こどものことをもっと知ろう「性の科学と健康講座」(事前申し込み・先着順)

こどものことをもっと知ろう「性の科学と健康講座」日時:12月2日(金曜日)午前10時から正午対象:子育て中の保護者(子ども同伴可)。先着15人

カラクマひろば(事前申し込み・先着順)

カラクマひろば日時:11月25日(金曜日)午後1時から午後2時対象:就学前の障害のある子どもの保護者(子ども同伴可)。先着4組

あかちゃんひろば(事前申し込み・先着順)

あかちゃんひろば日時:11月25日(金曜日)、12月9日(金曜日)午前10時から午前11時対象:0歳児と保護者。先着各4組