サイト構築エンジンをXOOPSからWordpressへ
なるぱら(地域ポータルサイト なるみパラダイス)のサイト構築エンジンをこれまでのXOOPSからWordpressへ移行します。
これまでXOOPSで発信していた情報はそのまま残しつつ、今後の新しい情報はWordpress上で発信していきます。
それにともない他のユーザーさんからの投稿は原則廃止する予定です(ユーザー管理に自信がないため)
なお、ある程度の情報量が溜まったところでメインコンテンツとして公開します。
当面はトップページにアクセスしてもXOOPS版が表示されます。

なるぱら|名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス
名古屋市緑区の地域ポータルサイト。くらしに関する情報を一元的に収集し区内外に発信しています。鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水など緑区全域の公共施設やお店といった身近なまちの話題や生活情報など集配しています。
WordPress版でのカテゴリーとタグの概念についてのメモ
WordPress版では記事(投稿・固定ページ)と予定(カレンダー)がメインコンテンツとなります。
- まちかど情報やお知らせなど新たに発信される情報は「記事(投稿)」
- ○○一覧や説明など固定された情報は「固定ページ」
- 開催予定は「イベント(カレンダー)」
の3つに分類され、これらをカテゴリーとタグで細分化します。
「カテゴリー」については「記事(投稿)」では「どのような内容の情報か」を分類し、「イベント(カレンダー)」では「どのような内容の予定か」で分類します。
この2つはそれぞれ独立したカテゴリー分けとなります。
一方で「タグ」については「記事(投稿)」と「イベント(カレンダー)」を一括して、基本的に「どこで開催されるか、管轄はどこか」で分類します。
ですから「緑区役所」タグを表示すると「区役所からのお知らせ(記事に投稿)」と「展示会(カレンダーに投稿)」が並列して表示されます。
また「タグ」ページにはページ上部に開催場所または管轄先情報を表示するようにしてあります。
「緑区役所」タグには区役所の地図、連絡先、主要ホームページへのリンクを表示しています。
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています