緑区制60周年 記念事業ファイナル!クアオルト(R)健康ウォーキング!
皆さまへありがとう! そしてずっと元気に! この魅力あふれる緑区でこれからもずーーーっと!
- 歩くのが苦手な方にはポールも!
- みんなで「ヤッホ!」これ最高!
- 終わってからの体操も楽しい!
- 血圧や脈もチェック、各人に合わせた運動強度で!(血圧計寄贈:緑ライオンズクラブ)
緑区は誕生して60年。人口は3倍になり、まちは大きく姿を変える一方、まとまった自然が残り、起伏に富んだ地形が町並みを豊かにしています。こうした自然は、レクリエーションや運動の場となり、癒しや安らぎも与えます。このような自然の恵みを生かしたのが、ドイツ発祥のクアオルト(R)健康ウオーキングです。保養地(クアオルト)を自分の体力に合わせた適切な負荷により歩くことで、健康づくりの効果が認められています。緑区役所では、自然と起伏に富み、貴重な歴史文化資源が残されている緑区こそ、クアオルトの母体となると考え、緑区制60周年記念事業の仕上げとして健康ウオーキングを進めてきました。皆さまのご協力により最初のコースが完成。今後の展開にご期待ください。
“元気”がずーーーっとプロジェクト 3月9日 緑区クアオルト(R)健康ウオーキング「自然と歴史を感じる大高コース」開催!参加者募集!
自然と歴史にあふれた大高地域にコースが完成しました!がんばりすぎない・楽しい健康ウオーキングを一緒に楽しみましょう!
上りの目標心拍数:160マイナス年齢イコール全力の約55パーセントから60パーセント
体表面:平均2度下げるイコール運動効果が倍近くに
日時:3月9日(土曜日)午前9時から午後0時30分(予定)(1)大高城跡と酒蔵のあるまちなみコース(2)鷲津砦・丸根砦コース(健脚向け)(注)各コースの見どころは緑区インフォメーションで
集合場所:大高地域コミュニティセンター
人数:各20人程度
申し込み:2月29日(木曜日)までに申し込みフォーム(外部リンク)または電話にて(応募多数の場合は抽選)
特報 3月1日 緑区制60周年記念映画 M-60 THE WARRIOR(エム60 ザ・ウォーリア) 完成披露試写会
緑区は、名古屋市への合併を巡る対立を乗り越えて誕生しました 。短編映画”M-60 THE WARRIOR”は、こうした史実を題材にしたアクション・エンターテインメント(フィクション)。全て区内ロケ・区民多数出演で、緑区ならではの作品が完成。ぜひご覧ください!
日時:3月1日(金曜日)午後6時開場 午後7時開演
会場:緑文化小劇場
入場無料、当日先着400人
- 映画全編上映
- 監督 林 一嘉(はやし かずよし)・出演者インタビュー
- 出演者による少林寺拳法演武など予定!
共通事項
問い合わせ先:緑区制60周年記念事業プロジェクトチーム 電話番号 052-625-3897 ファクス番号 052-623-8191
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています