掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

広報なごや 令和6年2月号 緑区インフォメーション(緑区)

緑区初のクアオルト(R)健康ウオーキングコースが誕生!自然と歴史を感じる大高コースのご紹介

第1回ウオーキングの詳細はみどりっち通信

江戸時代から続く酒蔵が残る町並みや、桶狭間の戦いゆかりの史跡を巡り、タイムスリップ気分を味わってみませんか。気軽に歩ける「大高城跡・酒蔵のあるまちなみコース」、大高の坂道を活用した健脚向けの「鷲津砦・丸根砦コース」の2コースをご用意。どちらも大高の自然と歴史を感じながら、心も体もリフレッシュしていただけます。 それぞれの見どころをご紹介します。

大高城跡・酒蔵のあるまちなみコース

  • 見どころ1大高城跡
    家康が兵糧入れをしたとも言われる城跡で今も堀などが残ります。
  • 見どころ2情緒あふれる町並み
    江戸時代から続く酒蔵をはじめとした町並みが残されています。

鷲津砦・丸根砦コース

  • 見どころ1鷲津砦跡
    大高城だけでなく交通路を監視するため、丸根砦とともに信長が築いた砦の跡です。
  • 見どころ2丸根砦跡
    砦跡からは、町並みを大パノラマで一望できます。

クアオルト(R)健康ウオーキングとは

豊かな自然を感じながら、無理しすぎず、身体に適切な負荷をかけて歩くことで、心身ともに健康になるウオーキングです。詳しくは区ウェブサイトをご覧ください。

共通事項

問い合わせ先:緑区制60周年記念事業プロジェクトチーム 電話番号 052-625-3897 ファクス番号 052-623-8191

みんなでかくれんぼ みどりっち、みーつけた!

あちこちで、かくれんぼ!?みどりっちを探して、素敵な記念品を当てよう!

日時:2月15日(木曜日)から3月15日(金曜日)

場所:緑区内の協力施設

区内各所に隠された「みどりっちのパネル」を5つ以上見つけて応募すると、鳴海製陶製みどりっちプレートが抽選で60人に当たります 。たくさん見つけると当選確率アップ!さらに、応募者全員に「みどりっちカード-かくれんぼバージョン-」を進呈します。ぜひご参加ください!詳しくは区ウェブサイトをご確認ください。

(注)プレートはいずれか1枚を進呈します

問い合わせ先:緑区観光推進協議会事務局(区役所地域力推進室)電話番号 052-625-3874 ファクス番号 052-623-8191

「おこしもん」を作ろう!

「おこしもん」は米粉を蒸しあげて作る尾張・名古屋地方独特のひな菓子です。できたて、ほかほかのおこしもんを召しあがってみませんか。

日時:3月2日(土曜日)午前9時30分から正午、午後2時から4時30分

場所:緑生涯学習センター

料金:200円

対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)先着各24人

申し込み:2月15日(木曜日)から22日(木曜日)に窓口・電話・ファクス・電子メールにて、催し名・住所・参加者全員の氏名と年齢・電話番号・希望時間帯をお伝えください(1回で4人まで申し込み可)。

問い合わせ先:緑区役所地域力推進室(3階34番窓口) 電話番号 052-625-3878 ファクス番号 052-623-8191 電子メールアドレスa6253872@midori.city.nagoya.lg.jp

災害時には何が起きる?-男女平等参画の視点から-

日時:3月12日(火曜日)午後1時から午後3時30分

場所:徳重地区会館

定員:先着30人

内容:講演会、ワークショップ

申し込み:2月15日(木曜日)から窓口・電話・申し込みフォーム(外部リンク)にて

問い合わせ先:緑区役所地域力推進室(3階34番窓口) 電話番号 052-625-3878 ファクス番号 052-623-8191

なごやかクラブ緑(老人クラブ)地域情報交換会

老人クラブの活動を知っていただけますので、クラブ未加入の方もお気軽にお越しください。

日時:2月27日(火曜日)午後1時30から午後3時30分

場所:緑区役所講堂

内容:各老人クラブの活動事例発表、きらきらマン体操

問い合わせ先:緑区役所福祉課 電話番号 052-625-3965 ファクス番号 052-621-6841

緑区グラウンド・ゴルフ大会

日時:4月20日(土曜日)午前9時55分から

場所:大高緑地野球場

対象:緑区内在住・在勤の18歳以上(高校生を除く)

料金:800円(保険料を含む)

申し込み:2月19日(月曜日)から3月12日(火曜日)に費用を添えて窓口にて

問い合わせ先:緑区体育協会事務局(区役所地域力推進室 3階36番窓口)電話番号 052-625-3876 ファクス番号 052-623-8191

3月1日(金曜日)から7日(木曜日) 春の火災予防運動

「火を消して 不安を消して つなぐ未来」(2023年度全国統一防火標語)

春は空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節です。火気の取り扱いに十分注意し、ご家庭や地域ぐるみで火災予防に努めましょう。住宅用火災警報器は火災の早期発見に効果的です。台所・寝室・寝室がある階の階段へ設置が義務付けられています。電池切れなどで使えなくなっている場合もあるため、定期的な点検と交換をお願いします。

問い合わせ先:緑消防署 電話番号 052-896-0119 ファクス番号 052-891-0119

税の申告会場のご案内

令和6年度 個人市民税・県民税申告会場

日時:2月7日(水曜日)から3月15日(金曜日)午前8時45分から正午、午後1時から午後5時15分(注)土曜・日曜・祝休日を除く

場所:金山市税事務所1階(中区正木三丁目5-33)、区役所第1会議室、支所第1会議室(注)郵送による提出にご協力ください。

問い合わせ先:金山市税事務所市民税課 電話番号 052-324-9828 ファクス番号 052-324-9825

令和5年分 所得税・消費税・贈与税の確定申告会場

日時:2月16日(金曜日)から3月15日(金曜日)午前9時15分から午後5時

(注)土曜・日曜・祝休日を除く。ただし、2月25日(日曜日)は開設

場所:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)6階(中村区名駅四丁目4-38)

(注)入場には「入場整理券」が必要。ラインアプリ(国税庁LINEアカウント(外部リンク))を使った事前発行または確定申告会場での当日配付の2通りで配付。

問い合わせ先:熱田税務署 電話番号 052-881-1541(音声案内に従って操作してください)

特殊詐欺に気をつけよう ! -区内で被害が激増しています !!-

令和5年中に緑警察署で受け付けた特殊詐欺の被害届は55件でした。被害総額は前年の2倍以上の約1億1,990万円にのぼります。これは警察に被害の届け出があった数に過ぎません。皆さんや大切な方が被害者にならないよう家族などで話し合って対策しましょう。

被害に遭わないための防犯対策

  • 犯人と直接話さない
    自宅の固定電話を常に留守番電話に!
  • 迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
  • 「防犯機能付き電話」へ取り替えましょう!
  • 電話でお金の話は詐欺
    「ATM」、「キャッシュカード」、「暗証番号」の話が出たら要注意!一旦電話を切り、警察や家族などに相談しましょう。

共通事項

問い合わせ先:緑警察署 電話番号 052-621-0110 ファクス番号 052-621-1699

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました