掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

広報なごや

広報なごや

広報なごや 令和5年2月号 インフォメーション(公共施設)

緑図書館電話番号 052-896-9297 ファクス番号 052-896-9298※詳しくは、名古屋市図書館ウェブサイト(外部リンク)をご確認ください。ぬいぐるみのおとまり会日時:2月11日(土曜日・祝日)から16日(木曜日)人数:先着20...
広報なごや

広報なごや 令和5年2月号 緑保健センターだより

相原郷一丁目715 電話番号 052-891-1411(代表) ファクス番号 052-891-5110(乗り合わせや送迎などでお越しください。)ユメリア徳重内 電話番号 052-878-2227 ファクス番号 052-878-3373緑区休...
広報なごや

広報なごや 令和5年2月号 みどりっち通信(緑区)

子ども会でいろんな友達ふえたよ!今の子どもたち、同じ友達と遊ぶことが多くないですか。地域の子どもたちがクラスや学年を超えて一緒になり、さまざまなイベントを楽しみ、きずなを深めていく。「子ども会」にはそのようなシーンがいっぱいあります。町内会...
広報なごや

令和6年(2024年)名古屋市緑区成人式について

令和6年緑区成人式緑区では20歳を迎える皆さんの門出をお祝いし、「成人の日記念行事」を各学区区政協力委員会と区役所により開催します。 なお、今回から戸笠・黒石・桃山学区の会場が緑文化小劇場に、時間が午後2時からに変更となります。開催日緑区で...
広報なごや

市民課・区民生活課からのお知らせ

市民課・区民生活課からのお知らせマイナンバーカードを受け取られる方へマイナンバーカードを申請して、お知らせのはがきが届いた方は、はがきに記載された交付場所にお越しください。予約優先ですが、予約がなくても受け取ることができます。その場合、時間...
スポーツ・健康

緑福祉会館 令和5年度 趣味講座の募集【期間:4月から1年間(コーラスを除く)】

令和5年度 趣味講座の募集【期間:4月から1年間(コーラスを除く)】茶道開催日:第1・3月曜日回数:月2回開催時間:午前10時から正午募集人数:12人刺しゅう開催日:第2・4月曜日回数:月2回開催時間:午前9時30分から午前11時募集人数:...
広報なごや

広報なごや 令和5年1月号 インフォメーション(お知らせ)

インフォメーション(お知らせ)(緑区)「おこしもん」を作ろう!「おこしもん」は米粉を蒸しあげて作る尾張・名古屋地方独特のひな菓子です。伝統のおこしもん作りに挑戦してみませんか。日時:2月4日(土曜日)午前9時30分から正午、午後2時から午後...
広報なごや

広報なごや 令和5年1月号 インフォメーション(公共施設)

緑図書館電話番号 052-896-9297 ファクス番号 052-896-9298※詳しくは、名古屋市図書館ウェブサイト(外部リンク)をご確認ください。聞いて楽しむおはなし会(ストーリーテリング)日時:1月12日、2月9日(いずれも木曜日)...
広報なごや

広報なごや 令和5年1月号 緑保健センターだより

相原郷一丁目715 電話番号 052-891-1411(代表) ファクス番号 052-891-5110(乗り合わせや送迎などでお越しください。)ユメリア徳重内 電話番号 052-878-2227 ファクス番号 052-878-3373緑区休...
広報なごや

広報なごや 令和5年1月号 みどりっち通信(緑区)

迎春区民の皆さまにおかれましては、健やかに初春をお迎えのこととお喜び申し上げます。昨年は区民まつりをはじめ、3年ぶりに多くの行事が再開し、皆が集える場、人と人との交流がいかに大切であったかを改めて感じさせられました。いまだ新型コロナ感染症の...