掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

広報なごや

広報なごや

名古屋市緑生涯学習センター なごやか市民講座

名古屋市緑生涯学習センター なごやか市民講座おうちで簡単発酵食品(お漬物・ピクルス)日時:1月17日から2月21日の火曜日(午前・全5回)人数:15人費用:5,500円やさしいマジックを覚えよう日時:1月30日から3月6日の月曜日(夜間・全...
広報なごや

じぶんの町を良くするしくみ 赤い羽根共同募金 10月1日(土曜日)から12月31日(土曜日)

じぶんの町を良くするしくみ 赤い羽根共同募金 10月1日(土曜日)から12月31日(土曜日)皆さまからお寄せいただく募金は地域福祉活動に役立てられ、そのほか新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方や災害時の支援などにも活用されます。今年もあ...
広報なごや

名古屋市緑区鳴海町の緑笹塚地区が徳重三丁目に変更へ(令和4年11月12日実施)

名古屋市公式ウェブサイトで令和4年11月12日(土)に鳴海町の一部で町名・町界整理が実施されるお知らせが発表されました。緑笹塚地区が徳重三丁目になります。詳しくは以下をご覧ください
広報なごや

名古屋市緑生涯学習センター 令和4年度後期主催講座

名古屋市緑生涯学習センター 令和4年度後期主催講座【健康福祉局共催】傾聴入門-心に寄り添い、心を癒す-開設期間:11月1日・15日・22日・29日、12月6日(いずれも火曜日)(午前・全5回)対象:一般・20人費用:無料(傷害保険設定なし。...
広報なごや

「健康入浴の日」をご存じですか

「健康入浴の日」をご存じですか名古屋市では、高齢者の方に入浴と集いの場を提供し、相互の親睦と心身の健康増進を図るため、「健康入浴の日」(毎月5・15日。ただし公衆浴場が休業日の場合は翌営業日)を設けています。市内在住の65歳以上の方は200...
広報なごや

救急車の適正利用にご協力ください

救急車の適正利用にご協力ください令和3年における、名古屋市の救急出動件数は123,229件(前年比4,827件増)で、増加傾向にあります。一方で、救急出動件数のうち、軽症者が半数以上(53.6%)を占めています。救急車の台数には限りがあるた...
広報なごや

クリーンパートナーになりませんか?

クリーンパートナーになりませんか?名古屋市では、美化推進重点区域でまちの美化活動を行う団体を募集しています!緑区では、旧東海道有松地区が対象となっています。【活動要件】 市民、事業者による環境美化を主な目的としたボランティアグループまたは地...
広報なごや

緑区役所で行う無料相談

緑区役所では各無料相談を行っています。(1)弁護士による法律相談日程:原則毎月第1金曜日・第3金曜日 午後1時から午後4時対象:名古屋市内在住・在勤・在学の方定員:16人(先着順)会場:緑区役所第2会議室申込:各相談日の1週間前から下記にて...
レジャー

鎌倉街道を歩いてみませんか?

鎌倉街道とは源頼朝が鎌倉幕府を開いた頃に整備された鎌倉と各地を結ぶ道です。古来からの道を生かして地域の主要道をつなぎ整備されました。特に、野並八剱社(はっけんしゃ)付近・相原郷諏訪社境内・二村山山頂付近に鎌倉街道跡がよく残っています。鎌倉街...
広報なごや

寝具クリーニングサービス事業のお知らせ(申し込み制・抽選)

寝具クリーニングサービス事業※申込者本人の寝具に限る期間:10月下旬から11月下旬(期間中の利用は1回限り)対象:緑区内在住・70歳以上のひとり暮らしで、布団干しが困難な方。抽選で350人申し込み:9月30日(金曜日)までに窓口・電話・ファ...