管理人の知り合いや団体、お店も出演、制作に協力されています。令和6年3月1日(金)には緑文化小劇場で完成試写会も開催予定。仕事終わり、間に合えば行きたいと考えています。
—–
以下、ホームページから引用または抜粋
—–
名古屋市緑区は、区制60周年を記念した映画「M-60 THE WARRIOR」(エム60 ザ・ウォーリア)を製作している。区誕生時の人々の苦労や郷土愛にスポットを当てた短編作品で、地元区民らが出演し、全て区内のロケ撮影で完成する予定。3月1日に完成披露試写会を予定している。
緑区出身、在住で、海外の映画賞での受賞歴も多い映画監督、林一嘉さん(41)が監督や脚本を務めた。主人公は地元の高校生で、区制60周年記念イベントを機に区の歴史を調べると、旧鳴海町などの名古屋市合併に反対する住民による暴動や、町のために戦った1人の男の存在が明らかになるという筋書き。(本文続く…)
詳しくは以下をご覧ください

名古屋市との合併に反対する暴動や町のため戦ったヒーロー登場 緑区誕生ひもとく映画、区制60周年で製作:中日新聞Web
名古屋市緑区は、区制60周年を記念した映画「M-60 THE WARRIOR」(エム60 ザ・ウォーリア)を製作している。区誕生時の人...
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています