掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

メディアで紹介

まちの話題

[中日]高校生がチョコレートを配って交通安全呼びかけ(2023/2/11掲載)

令和5年2月7日(火)、鳴海高校の生徒らが名鉄鳴海駅前でチョコレートや啓蒙グッズを配り交通安全の呼びかけの活動をしたそうです。
まちの話題

[中日]有松絞で思い出作り(2022/9/22掲載)

令和4年9月22日(木)付の中日新聞朝刊に、日進市岩崎町の北小学校が来年度から学区の編成が変わるのに伴い、みんなの思い出づくりに全校児童と教員約900人が今月から伝統工芸「有松絞」に挑戦している記事が掲載されました。先日はスズサンの村瀬会長...
メディアで紹介

[中日]防犯機能付き電話をPR(2022/09/24掲載)

防犯機能付き電話をPR緑署は高齢者のニセ電話詐欺被害を防ごうと、録音や通話相手への警告などの防犯機能付き電話機の活用を呼びかける啓発活動を、緑区白土の家電量販店「ジョーシン白土店」で行った。署員と店舗従業員が来店した家族連れらに、子世代から...
お店情報

23日から27日は緑区で音集め 「乃木坂46佐藤楓 音色遺産」テレビ愛知

テレビ愛知で月曜日~金曜日 午後5時26分から放送中の「乃木坂46佐藤楓 音色遺産」今週、令和5年1月23日(月)から27日(金)は緑区で音集めです。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----乃木坂46佐藤楓が愛知69市区町村...
まちの話題

[CBC]とんかつキッチン カナン (2022/12/22放送)

令和4年12月22日(木)放送のCBC チャント!の特集、チャント!いただきます!ほぼ地元だけ愛されFOODで「ほぼ名古屋・緑区徳重だけ愛されフード『ワールドとんかつ』をいただきます!」として、とんかつキッチン カナンが紹介されました。—–...
まちの話題

[中部経済]中央発条、吊り下げリール製品を発売(2023/1/6掲載)

中部経済新聞に中央発条が発売した「エッグリール」の紹介記事が掲載されています。好きな長さで固定することができることで、利用する人の身長や用途に合わせて調整ができる利便性の高い製品となっているそうです。-----以下、ホームページから引用また...
まちの話題

中部ケーブルネットワーク株式会社がCCNet(シーシーネット)株式会社へ社名変更

緑区がサービスエリアとなっているケーブルテレビ局の中部ケーブルネットワーク株式会社が、これまで愛称としていた「CCNet」を令和4年10月1日(土)付で社名に変更したことを発表しました。管理人も東名ケーブルテレビ時代からテレビ、ネットサービ...
まちの話題

[CBC]パンパーネ (2022/9/27放送)

令和4年9月27日(火)放送のCBC チャント!の特集「激ウマパン数珠つなぎ!絶品パンリレー」 でパンパーネ 万場山店のアップルパイが紹介されました。また一番人気の食パンは作りたいパンではなくて求められるパンを作ったていたら一日300本売れ...
まちの話題

[中外日報]カナダでの取材機に出家 月1度 時の題材で説く(2022/9/28掲載)

宗教と文化の専門新聞 中外日報に西山浄土宗慈雲寺の宮田隨麗住職の紹介記事が掲載されています。(クリックすると中外日報の記事ページを表示します)名古屋市緑区・西山浄土宗慈雲寺の宮田隨麗住職(71)は「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」を月に1度開く...
お店情報

[緑区フリモ]新しいカタチで地域に貢献 GHOSTBENTO(2022年10月号掲載)

緑区フリモ 2022年10月号の「新しいカタチで地域に貢献 GHOSTBENTO」と題した鹿山にあるGHOSTBENTOの記事が掲載されました。また大高のベーグル店「コナモーレ」の商品も販売開始したそうです。記事はPDFファイルとなります輪...