掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。

暮らしの情報

お店情報

[ねとらぼ]「愛知の豚骨醤油ラーメン店」人気ランキング 第1位に「萬来亭」(2024/2/20)

地域別のさまざまなグルメランキングを紹介している「ねとらぼ」で2024年2月20日時点で、ラーメンデータベースの「愛知の豚骨醤油ラーメン」のランキングが紹介されていました。今回は萬来亭が1位にランキングされているそうです。管理人も前職で家業...
まち情報ウォッチ

令和6年2月24日朝更新 名古屋市緑区の地域情報 まち情報ウォッチ

▼ ▲名古屋市緑区 本日の各種開催情報2024-02-24 2024年2月24日 日付を選択2月 17日 ~ 3月 14日徳重図書館 「『想い』を伝える」≪展示期間:2月17日(土)から3月14日(木)≫名古屋市徳重図書館?緑区元徳重一丁目...
まちの話題

殿山交差点の時差式が運用開始に(2024/2/21)

先日投稿した、国道302号線の殿山交差点(有松と大高の間)の時差式運用が21日に開始しました。大高方面から有松方面へ北進してから東進するための右折専用信号がない状態でしたが、約10秒の時差式となりました。これにより右折待ちによる渋滞の緩和と...
まちの話題

殿山交差点がまもなく時差式に

国道302号線の殿山交差点(有松と大高の間)が、まもなく時差式に変更するようです。ここは三叉路で東方面は愛知用水を潜って久米珈琲やピアゴのある清水山・桶狭間へ続く道です。大高方面から有松方面へ北進してきて、東へ右折する車両が多い割に区内にあ...
ブックマーク

村井はり健康センター

村井はり健康センター自分の体の状態を知り、健康になってみませんか?1985年に名古屋市緑区にて開院。オーリングテストを用いた鍼専門の治療院です。根本的な原因への施術により、現在感じている痛みなどの緩和、またそれらに付随する症状も改善いたしま...
まちの話題

[中日]「最後の展示」人生映して 名古屋のアート空間KONMASAビル、23日で幕(2024/2/20掲載)

ギャラリーとカフェを併設した名古屋市緑区有松のKONMASAビルで、「最後の展示」として独創的な作品が並べられている。2021年5月にオープンしたビルは、地元出身の現代アーティストKONMASA(本名・近藤雅也)さん(33)が「諸行無常を体...
まちの話題

[中日]名古屋市との合併に反対する暴動や町のため戦ったヒーロー登場 緑区誕生ひもとく映画、区制60周年で製作(2024/2/23掲載)

管理人の知り合いや団体、お店も出演、制作に協力されています。令和6年3月1日(金)には緑文化小劇場で完成試写会も開催予定。仕事終わり、間に合えば行きたいと考えています。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----名古屋市緑区は、...
レジャー

鳴海ハウジングセンター イベント情報(2024/3/9~3/17)

鳴海ハウジングセンター3/9(土) キッズ春のわんぱく大作戦3/10(日) 応募で大人気キャラクターが当たる3/17(日) ファイヤートラックに乗ろう!
まち情報ウォッチ

令和6年2月23日朝更新 名古屋市緑区の地域情報 まち情報ウォッチ

▼ ▲名古屋市緑区 本日の各種開催情報2024-02-23 2024年2月23日 日付を選択2月 23日 ~ 3月 24日春のありまつさんぽ道(2024/2/23~3/24)春の有松さんぽ道 令和6年2月23日(金・祝)~3月24日( 2月...
お店情報

みどり楽の湯 入泉回数券販売キャンペーン